ヤフーショッピングでは、思いもよらないタイミングで「1,000円OFFクーポン」や「ヤフーショッピング商品券1,000円分」をもらえることがあります。
その種類は多種多様で、1,000円ではなく1,500円OFFクーポンや3,000円OFFクーポンがあったり、LYPプレミアム会員限定のものやクーポンまたは商品券の1回目利用者に対する2回目付与などがあったりします。
ヤフーショッピングの利用頻度が少ない方からすると、ちょっとびっくりするかもしれませんので、筆者の経験や調べて分かったことなどをまとめて紹介します。
ヤフーショッピングの1000円クーポンや商品券はいつ誰がもらえる?
クーポンや商品券はいつ誰がもらえるのか
ヤフーショッピングから対象者限定で付与されるクーポンやヤフーショッピング商品券は、基本的には、いつ誰がもらえるのかわかりません(条件非公開)。
関連記事 ヤフーショッピング商品券とは?
ただし、「もらえる可能性が高い人」だけは分かっています。それは以下のいずれかに該当する方です。
- ヤフーショッピングで注文したことがない方
- 過去1年間にヤフーショッピングでの注文がない方
厳密にいうと前者は後者に含まれますので、ヤフーIDを持っていて過去1年間にヤフーショッピングでの買い物経験がなければ、クーポンまたはヤフーショッピング商品券をもらえる可能性が高いと言えます(2024年現在)。
クーポンや商品券にはどんな種類があるのか
「種類」とは、対象者、額面金額、利用条件などのことを指しています。
様々な種類があるので、筆者の経験や調査で判明したものを箇条書きで掲載します。
対象者
- 過去1年間にヤフーショッピングでの注文がない方
- 過去1年間にヤフーショッピングでの注文がなくLYPプレミアム会員に該当する方
- 前者とはクーポンの種類や額面金額、付与回数などが異なる
※上記は「付与される可能性が高い人」です。1年以内に注文履歴がある方でも付与対象になるかもしれません。
額面金額と利用条件
☆クーポン(ヤフーショッピング発行)
- 最大50%OFFクーポン(値引上限:500円・1,000円・1,500円)
- 商品の合計金額100円以上(税込)で利用可能
- アプリ限定 最大50%OFFクーポン(値引上限:500円・1,000円・1,500円)
- 商品の合計金額100円以上(税込)で利用可能
- プレミアム会員限定 最大50%OFFクーポン(値引上限:500円~3,000円)
- 商品の合計金額100円以上(税込)で利用可能
- 1回目を利用すると2回目のクーポンがもらえる場合も
- 500円OFF~3,000円OFFクーポン
- アプリ限定の場合あり
- 最低注文金額または決済金額の指定がある場合あり
- 対象ストア・対象商品の指定がある場合あり
- 同条件のクーポンを2回分同時に付与される場合あり
- 同条件または異なる条件のクーポンを注文直後または短期間で再度付与される場合あり
- その他にも利用条件がある場合あり
☆ ヤフーショッピング商品券
- 300円分・500円分・750円分・1,000円分・3,000円分 など
- 対象ストア・対象商品の指定がある場合あり
- 同条件または異なる条件の商品券を注文直後または短期間で再度付与される場合あり
- その他にも利用条件がある場合あり
- ※付与されているクーポン・商品券は、上記のものがすべてではありません(類似のものは掲載を省略しています)。
- ※最も多く付与されているのは「ヤフーショッピングで使える1,000円OFFクーポン」のようです。
クーポンやヤフーショッピング商品券の利用方法と注意点
クーポンの利用方法と注意点
ヤフーショッピングでは、最適なクーポン(最も支払いが安くなるクーポン)が自動的に適用されます。
購入したい商品をカートに入れたら、利用したいクーポンが「適用済」となっていることを確認して注文手続きに進んでください。
ここでひとつ注意点があります。
ヤフーショッピングでは、時期にもよりますが、「はじめて・ごぶさたの方限定 アプリで使える最大半額クーポン」が配布されている場合があります(他にも類似クーポンあり)。
- このクーポンは、自身で獲得する必要があるクーポンです。
- 関連記事 【初めてのヤフーショッピング】半額クーポンは最大1500円OFF
このクーポンの対象者も「過去1年間にヤフーショッピングでの注文がない方」なので、仮に値引上限が1,500円だった場合に、不意に付与された1,000円OFFクーポンを先に使ってしまうと、差額の500円は損をする形になってしまいます(1,500円OFFクーポンが使えなくなるため)。
ヤフーショッピングは、アプリ版にしてもパソコン版にしても画面遷移が複雑で、クーポンひとつ探すのも苦労しますので、余裕のある方は上記リンクでクーポンの額面金額、獲得ボタンの表示があるかなどを確認してみてください。
ヤフーショッピング商品券の利用方法と注意点
ヤフーショッピング商品券は、PayPay残高やPayPayポイントと同じ決済方法のひとつです。
そのため、クーポンとは違う方法で割引を実現する必要があるので注意してください。
購入したい商品をカートに入れたらクーポンの適用などを確認して注文手続きへ進んでください。
「ご注文内容確認」画面が開いたら、「お支払い情報」内の「商品券」欄で以下の作業を行ってください。
- 「利用する」または「商品券」を選択
- 利用したい金額を入力
- ボタンがある場合は「変更を適用」を選択
このあと「~不一致が~再度注文手続きをしてください。」といった案内が表示された場合も気にせず、残りの代金の支払い方法を選択してください。
- 画面遷移は、支払い総額、PayPay残高の保有額、PayPayポイントの使い方の設定などによって変わります。
- 最終的には「ご請求明細」の「商品券利用」欄に、利用したい金額が表示されているかどうかに注意してください。
クーポンやヤフーショッピング商品券のおすすめの使い方
ヤフーショッピングでは、1週間に1度は必ずPayPayポイント特典の付与率がアップするキャンペーンが行われています。
※「5のつく日キャンペーン」では、ヤフーショッピング商品券が特典として付与されます。
クーポンやヤフーショッピング商品券を利用する場合でも特典を獲得できますので、利用の際は是非以下のページを参考にしてください。日々のキャンペーン情報をカレンダー形式で公開しています。
なお、「ヤフーショッピングで使える1,000円OFFクーポン」や「ヤフーショッピング商品券1,000円分」を付与された場合に、1円も支払わずに商品を注文する方法としては「1,000円ポッキリ」が便利ですので機会があれば覗いてみてください。
- クーポンには「2,000円以上の注文で利用可能」といった利用条件がある場合があります。
- 1,000円の商品に1,000円OFFクーポンを利用して注文する場合はPayPayポイント特典はありません。
- 特典付与の対象金額は「税抜商品単価からクーポンを値引きした後の金額」であるため。
- 1,000円の商品にヤフーショッピング商品券1,000円分を利用して注文する場合はPayPayポイント特典がもらえます。
- 特典付与の対象金額にはヤフーショッピング商品券の利用分も含まれるため。
※この記事は、2024年11月現在のヤフーショッピングのルールを基準に作成しています。
コメント