引用元:イオンギフトカード
「イオンギフトカード」は、イオンリテール(株)が発行するプリペイドカードで、イオングループのショッピングセンター、スーパー、ディスカウントストア、専門店などで利用できます。
贈り物として利用される機会が多く、1枚のカードに1,000円から10万円まで、好きな金額を現金チャージできるカードタイプのギフトです。
イオングループの総店舗数は、2020年現在で約19,000店舗。業種・業態は多岐にわたっており、我々消費者は、知らず知らずのうちに利用する機会も多いお店ですが、今回ご紹介する「イオンギフトカード」、このすべてのお店で利用できるわけではありません。
「イオン」と名前が付くお店であっても利用できないお店がありますし、逆に、「イオン」と名前が付いていなくても利用できるお店がたくさん存在します。
もらってうれしい「イオンギフトカード」なのに、どこで使えるかわからない「イオンギフトカード」。
この記事は、そんな悩みをできるだけ解決するために、イオンギフトカードの基本情報、使えるお店を把握するための都道府県別「店舗ブランド」一覧とその数、分かりずらいモール内の専門店での利用などについて詳しくご紹介します。
イオンギフトカードの取扱店、おつり、有効期限などの概要
基本情報
公式サイト | イオンギフトカード |
発行会社 | イオンリテール株式会社 |
主な取扱店 (店舗ブランド) | イオン、イオンスタイル、イオンスーパーセンター、イオンバイク、ザ・ビッグ、マックスバリュ、ダイエー、グルメシティ、まいばすけっと、サンデー、ピーコック、コーヨー、マルナカ、ビブレ、ホームワイド、ワイドマート など |
チャージ可能金額 | 1,000円~100,000円(再チャージ不可) |
おつり(つり銭) | でない(残高はカードに残る) |
有効期限 | なし |
利用できない 商品 | イオンギフトカード、イオン商品券、他社商品券、地銀類、コイン、保険、交通チケット、その他指定された商品。 |
ミニストップなどのコンビニエンスストアでの利用について
「ミニストップ」はイオンの連結子会社で、イオングループのコンビニエンスストアですが、イオンギフトカードは利用できません。
同じ発行会社から、紙タイプの「イオン商品券」が発行されており、この券がミニストップで利用できることをご存知の方は注意が必要です。
また、その他すべてのコンビニエンスストアも同様で、イオンギフトカードは利用できません。
Amazonなどのネットショッピングでの利用について
イオンギフトカードは、ネットショッピングでは利用できません。
Amazon、Yahoo!ショッピングなど、すべてのECサイトで使用不可となっています。
また、「イオンネットスーパー」での支払いにも利用できませんのでご注意ください(イオン商品券は利用可能)。
おつりについて
イオンギフトカードは、おつりが出ません。
利用の度に残額が減り、ゼロになるまで繰り返し利用できます。残高不足の場合は、現金、クレジットカード、WAONなどで不足分の支払いが可能です。
有効期限について
イオンギフトカードに有効期限はありません。
ただ、プリペイドカードの場合、10年・20年と時が経過した場合に、社会全体の仕組みが変わって、カードの読取り自体が一般的ではなくなる可能性がありますので、その点だけはご承知おきください。
例:テレホンカード
イオンギフトカードが使えるお店-都道府県別「店舗ブランド」一覧
都道府県別「店舗ブランド」一覧
都道府県 | 店舗ブランド | 店舗数 |
北海道 | イオン、イオンスーパーセンター、イオンバイク、ザ・ビッグ、ザ・ビッグエクスプレス、まいばすけっと、マックスバリュ、マックスバリュエクスプレス、フードセンター | 168 |
青森 | イオン、イオンスーパーセンター、ザ・ビッグ、サンデー、マックスバリュ | 63 |
岩手 | R.O.U、イオン、イオンスーパーセンター、イオンスタイル、サンデー、マックスバリュ | 46 |
宮城 | イオン、イオンエクスプレス、イオンスーパーセンター、イオンスタイル、ザ・ビッグ、ザ・ビッグエクスプレス、サンデー、フォーラス | 56 |
秋田 | イオン、イオンスーパーセンター、イオンスタイル、ザ・ビッグ、サンデー、マックスバリュ、マックスバリュエクスプレス | 61 |
山形 | イオン、イオンスタイル、ザ・ビッグ、サンデー、マックスバリュ、マックスバリュエクスプレス | 47 |
福島 | イオン、イオンスーパーセンター、イオンスタイル、イオンバイク、ザ・ビッグ、ザ・ビッグエクスプレス、サンデー | 23 |
茨城 | R.O.U、イオン、イオンスタイル、イオンバイク、イオンボディ | 14 |
栃木 | イオン、イオンスタイル、ザ・ビッグ、ザ・ビッグエクストラ、food fit鶴田店 | 10 |
群馬 | イオン、イオンスタイル | 3 |
埼玉 | アコレ、R.O.U、イオン、イオンスタイル、イオンバイク、イオンボディ、イオンリカー、グルメシティ、ザ・ビッグ、ダイエー、マックスバリュ、マックスバリュエクスプレス、イオンフードスタイル | 90 |
千葉 | アコレ、R.O.U、イオン、イオンスタイル、イオンバイク、イオンボディ、グルメシティ、ダイエー、ピーコック、マックスバリュ、マックスバリュエクスプレス、イオンフードスタイル、ボンベルタ成田 | 99 |
東京 | アコレ、イオン、イオンスタイル、イオンバイク、イオンボディ、イオンリカー、グルメシティ、ザ・ビッグ、ダイエー、ピーコック、foodium、まいばすけっと、マックスバリュ、マックスバリュエクスプレス、イオンフードスタイル、ビオセボン | 809 |
神奈川 | イオン、イオンスタイル、イオンバイク、イオンリカー、グルメシティ、ザ・ビッグ、ダイエー、ピーコック、ビブレ、foodium、まいばすけっと、マックスバリュ、マックスバリュエクスプレス、イオンフードスタイル、ビオセボン | 364 |
新潟 | イオン、イオンスタイル、マックスバリュ | 28 |
富山 | イオン、イオンスタイル、マックスバリュ | 8 |
石川 | イオン、イオンスタイル、フォーラス、マックスバリュ | 17 |
福井 | - | 0 |
山梨 | イオン、ザ・ビッグ、マックスバリュ | 17 |
長野 | イオン、イオンスタイル、イオンバイク、ザ・ビッグ、 | 28 |
岐阜 | R.O.U、イオン、ザ・ビッグ、ザ・ビッグエクストラ、マックスバリュ | 22 |
静岡 | R.O.U、イオン、イオンスタイル、ザ・ビッグ、マックスバリュ、マックスバリュエクスプレス | 125 |
愛知 | R.O.U、イオン、イオンスタイル、イオンバイク、ザ・ビッグエクストラ、ザ・ビッグエクスプレス、マックスバリュ、マックスバリュエクスプレス | 98 |
三重 | イオン、イオンスタイル、イオンバイク、ザ・ビッグ、ザ・ビッグエクストラ、ザ・ビッグエクスプレス、マックスバリュ、ミセススマート、キッズリパブリック四日市泊店 | 78 |
滋賀 | イオン、イオンスタイル、ザ・ビッグ、ザ・ビッグエクストラ、ザ・ビッグエクスプレス、ダイエー、マックスバリュ | 17 |
京都 | イオン、イオンスタイル、グルメシティ、コーヨー、ダイエー、ビブレ、マックスバリュ、イオンフードスタイル | 24 |
大阪 | R.O.U、イオン、イオンエクスプレス、イオンスタイル、イオンバイク、グルメシティ、コーヨー、ダイエー、ピーコック、foodium、マックスバリュ、マックスバリュエクスプレス、マルナカ、イオンフードスタイル | 146 |
兵庫 | R.O.U、イオン、イオンスタイル、グルメシティ、コーヨー、ザ・ビッグ、ザ・ビッグエクストラ、ダイエー、ピーコック、ビブレ、マックスバリュ、マックスバリュエクスプレス、マルナカ、イオンフードスタイル | 195 |
奈良 | イオン、イオンスタイル、イオンバイク、コーヨー、ザ・ビッグエクストラ、マルナカ | 15 |
和歌山 | イオン、イオンスタイル、グルメシティ、ダイエー、イオンフードスタイル | 9 |
鳥取 | イオン、ザ・ビッグ | 6 |
島根 | イオン、イオンエクスプレス、イオンスタイル | 6 |
岡山 | イオン、イオンスタイル、ザ・ビッグ、マックスバリュ、マルナカ | 65 |
広島 | R.O.U、イオン、イオンスタイル、イオンバイク、ザ・ビッグ、マックスバリュ、マックスバリュエクスプレス、マルナカ | 49 |
山口 | イオン、ザ・ビッグ、ザ・ビッグエクストラ、ホームワイド、マックスバリュ | 42 |
徳島 | イオンスタイル、イオンバイク、ザ・ビッグ、ザ・ビッグエクストラ、マルナカ | 30 |
香川 | イオン、ザ・ビッグ、マックスバリュ、マルナカ | 72 |
愛媛 | イオン、イオンスタイル、イオンバイク、ザ・ビッグ、マックスバリュ、マルナカ | 37 |
高知 | イオン、イオンスタイル、マルナカ | 20 |
福岡 | イオン、イオンスタイル、イオンバイク、ザ・ビッグ、ザ・ビッグエクスプレス、ホームワイド、マックスバリュ、マックスバリュエクスプレス、ワイドマート、ニコキッチン六本松店、レッドキャベツ | 110 |
佐賀 | イオン、ザ・ビッグ、ホームワイド、マックスバリュ | 27 |
長崎 | イオン、ホームワイド、マックスバリュ | 33 |
熊本 | イオン、イオンバイク、ザ・ビッグ、ザ・ビッグエクスプレス、ホームワイド、マックスバリュ、ワイドマート | 36 |
大分 | イオン、イオンバイク、ホームワイド、マックスバリュ、ワイドマート | 34 |
宮崎 | イオン、ホームワイド、マックスバリュ | 30 |
鹿児島 | イオン、マックスバリュ、マックスバリュエクスプレス | 18 |
沖縄 | イオン、イオンスタイル、ザ・ビッグエクスプレス、マックスバリュ、イオンドラッグ | 46 |
《2021年3月26日現在》合計 | 3,341 |
- 一覧表作成日:2021年3月26日
- 「店舗ブランド」はイオンギフトカード公式サイトの名称を引用。
- 一部利用できない店舗や表示されていない店舗あり。
「イオンギフトカードが使えるお店」の地方別店舗ブランド詳細ページ
地方別の詳細ページでは、この全国版のページより、さらに詳細な店舗内容が確認できます。
- イオンギフトカードが使えるお店【北海道・東北】地方
- イオンギフトカードが使えるお店【関東】地方
- イオンギフトカードが使えるお店【中部】地方
- イオンギフトカードが使えるお店【近畿】地方
- イオンギフトカードが使えるお店【中国・四国】地方
- イオンギフトカードが使えるお店【九州・沖縄】地方
イオンギフトカードが使える専門店について
イオングループの店舗区分はとにかく複雑ですし、モール内に出店している専門店となると、その種類は数えきれないほどあります。
ここで、私がよく足を運ぶ「イオンモール筑紫野」(福岡県)内の専門店において、イオンギフトカードが使えるかどうか調査した店舗、9ブランドについてご紹介します。
全国的に当てはまるかどうか、分からない点については、あらかじめご了承ください。
- アスビー:○
- イオンシネマ:×
- いきなりステーキ:○
- ヴィレヴァン:○
- サーティワン:○
- スターバックス:○
- ダイソー:○
- 蔦屋書店:○
- リンガーハット:○
このような結果となりました。利用できないのは「イオンシネマ」のみ。
途中から、気持ち的には利用できないお店を探す方向に傾いていたんですが、イオンモール内に出店している専門店では、ほぼ「イオンギフトカード」が使えるようです。
また、上記リストの「サーティワン」や「リンガーハット」はフードコート内のお店です。推測ですが、他のフードコート内のお店でも問題なく利用できると考えられます。
- 2020年10月追記
- 現在、イオンモールの「ショップガイド」-「ショップリスト」の各専門店詳細ページには、「ご利用可能なカード・商品券 等」という項目に、イオンギフトカードを含む複数の支払い方法についての可否が表示されている店舗があります。
- ただ、筆者の居住地である福岡県のなかでも、「筑紫野店」は表示あり、「福岡店」は表示なし、といった具合で統一されてはいません。
- 「イオンシネマ」のように、イオンギフトカードが利用できない店舗もありますので、必要な場合は該当店舗の専門店詳細ページを確認してみてください。
おわりに
もらってうれしい「イオンギフトカード」。私も年に一度は必ず手元に存在する時期があります。
- 株主優待でいただいています
ほとんどの場合は、スーパー「マックスバリュ」で使っていましたが、調査を経て、イオンモール内のさまざまな飲食店で利用できることが分かったので、今後はその辺も含めて、モール内のいろいろなお店で利用の可能不可能を調査しながら使っていきたいと思います。
本記事は、2021年3月現在が基準となっています。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント