引用元:ケーヨー|株主優待について
この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。
ケーヨー(8168)の株主優待
ケーヨー(8168)の基本情報
コード | 8168 | 銘柄名 | ケーヨー |
権利確定 月日 | 2月末日・8月末日 | 権利付 最終日 | 2021年2月24日 |
単元株数 | 100株 | 株価 | 752円 |
最低株数 | 1,000株 | 最低 投資金額 | 752,000円 |
優待内容 | 株主様ご優待カード (10%割引) | 優待価値 | |
優待 利回り | |||
1株配当 | 12.50円 | 配当 利回り | 1.66% |
貸借区分 | 貸借 | 優待配当 利回り | |
発行済 株式数 | 6,514万株 | 最新DATA | 詳細情報 |
資料 作成日 | 2021年2月19日 | 注意事項 | ※最新情報では ありません ※数値は概算 |
ケーヨー(8168)の株主優待内容
2月末日および8月末日現在、1,000株以上所有の株主を対象に、優待カードを年2回贈呈。
- 1,000株以上:株主様ご優待カード
- 買物の際にレジで優待カードを提示すれば10%割引。
「株主様ご優待カード」の贈呈時期や使い方
贈呈時期と有効期限
- 2月末日基準日:5月末日までに送付。有効期限は、6月1日~11月30日まで。
- 8月末日基準日:11月末日までに送付。有効期限は、12月1日~翌年5月31日まで。
利用可能店舗
ケーヨーデイツー全店舗で利用可能(2020年2月現在:172店舗)。
利用上の注意
- レジで精算する前にカードを提示すると10%割引。
- 利用回数の制限なし。
- 割引は、現金支払いのみ。
- 一部、割引対象外の商品あり。
- オンラインストアでは利用不可。
- オープンセールや指定するセールでは利用できない場合あり。
- クーポン券類との併用不可。
ケーヨー(8168)の企業紹介
引用元:ケーヨーを知る
- 商号:株式会社ケーヨー
- 設立:1952年 上場:1984年
- 本社:千葉県千葉市 業種:小売業
- 近畿から東北にかけてホームセンター「ケーヨーデイツー」を展開。
- 店舗数は、2020年2月現在で172店舗。
- 2017年に、業界大手のDCMと資本業務提携。
ケーヨー(8168)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション
クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握
- 株主優待の取得には1,000株必要
- 直近の株価水準での投資額は70~80万円
- 優待カードのヤフオク!相場は1,700円前後(1月下旬)
- 貸借銘柄で制度クロスも可能
- 過去の100株あたりの逆日歩
- 2016年8月…1日分:100円
- 2017年2月…1日分:100円
- 2017年8月…1日分:30円
- 2018年2月…1日分:5円
- 2018年8月…3日分:15円
- 2019年2月…1日分:5円
- 2019年8月…3日分:105円
- 2020年2月…3日分:15円
- 2020年8月…1日分:55円
- 2021年2月…逆日歩3日分
- 発行済株式数:約6,514万株
- 一般信用売りの在庫
クロス取引の方法とコストシミュレーション
- 優待取得には1,000株必要なので、いつもと比べて一般在庫は見た目の10分の1として考える必要があります。
- 仮に、毎月1万円、半年で6万円の買物をすると6,000円割引。取得コストを1,000円と仮定したら5,000円相当の優待ということになります。毎月1,000円、半年で6,000円しか買物しないと600円割引で赤字。
コストシミュレーションは1,000株。
コストはこちらを参照⇒《証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表》
- GMOクリック証券
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
- 2月25日の権利落ち日に現渡
- コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料
- auカブコム証券
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
- 2月25日の権利落ち日に品渡
- コスト=品受料+品渡料+金利+貸株料
- SMBC日興証券
- クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
- 2月25日の権利落ち日に現渡
- コスト=金利+貸株料
投資金額 | 700,000円 | 750,000円 | 800,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
ク ロ ス 日 | 貸 株 日 数 | 買 | 一般 | 一般 | 制度 | 一般 | 一般 | 制度 | 一般 | 一般 | 制度 |
売 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | ||
1/25 | 34 | 2922 | 961 | 3230 | 1029 | 3340 | 1098 | ||||
1/26 | 33 | 2879 | 934 | 3184 | 1001 | 3290 | 1067 | ||||
1/27 | 32 | 2836 | 907 | 3137 | 972 | 3241 | 1037 | ||||
1/28 | 29 | 2706 | 827 | 2999 | 886 | 3093 | 945 | ||||
1/29 | 28 | 2663 | 800 | 2952 | 857 | 3044 | 914 | ||||
2/1 | 27 | 2620 | 773 | 2906 | 828 | 2995 | 883 | ||||
2/2 | 26 | 2577 | 746 | 2860 | 799 | 2945 | 853 | ||||
2/3 | 25 | 2412 | 2533 | 719 | 2547 | 2814 | 771 | 2681 | 2896 | 822 | |
2/4 | 22 | 2191 | 2404 | 639 | 2310 | 2675 | 684 | 2428 | 2748 | 730 | |
2/5 | 21 | 2117 | 2361 | 612 | 2230 | 2629 | 655 | 2344 | 2699 | 699 | |
2/8 | 20 | 2043 | 2318 | 585 | 2151 | 2583 | 627 | 2260 | 2649 | 668 | |
2/9 | 18 | 1895 | 2231 | 531 | 1993 | 2490 | 569 | 2091 | 2551 | 607 | |
2/10 | 15 | 1674 | 2102 | 451 | 1756 | 2351 | 483 | 1838 | 2403 | 515 | |
2/12 | 14 | 1600 | 2059 | 424 | 1677 | 2305 | 454 | 1753 | 2353 | 484 | |
2/15 | 13 | 1526 | 2016 | 397 | 1598 | 2259 | 425 | 1669 | 2304 | 454 | |
2/16 | 12 | 1452 | 1972 | 370 | 1518 | 2213 | 397 | 1584 | 2255 | 423 | |
2/17 | 11 | 1379 | 1929 | 343 | 1439 | 2166 | 368 | 1500 | 2206 | 392 | |
2/18 | 8 | 1157 | 1800 | 263 | 1202 | 2028 | 282 | 1247 | 2058 | 300 | |
2/19 | 6 | 1009 | 1714 | 209 | 1044 | 1935 | 224 | 1078 | 1959 | 239 | |
2/22 | 5 | 936 | 1670 | 182 | 965 | 1889 | 195 | 994 | 1910 | 208 | |
2/24 | 4 | 862 | 1627 | 155 | 886 | 1843 | 166 | 909 | 1860 | 178 | |
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
投資金額 | 700,000円 | 750,000円 | 800,000円 |
※概算数値
【ケーヨー(8168)の株主優待】まとめ
- ケーヨーの株主優待は、1,000株一律で10%割引優待カード。
- 1,000株必要な点に注意。
- 優待カードのヤフオク!相場は1,700円前後。昨年よりだいぶ落ちた。
- 必要資金は80万円前後。
- 一般在庫の解放は並み程度と予想。
- 制度クロス可。逆日歩は、上記は100株あたりなので10倍で考える必要あり。
▼おすすめ全銘柄一覧はこちら
【2021年】2月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!
▼人気ランキングはこちら
※記事内容は、2021年2月19日が基準となっています。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント