引用元:QUOカード
この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。
システムリサーチ(3771)の株主優待
システムリサーチ(3771)の基本情報
コード | 3771 | 銘柄名 | システムリサーチ |
権利確定 月日 | 9月末日 | 権利付 最終日 | 2021年9月28日 |
単元株数 | 100株 | 株価 | 2,167円 |
最低株数 | 100株 | 最低 投資金額 | 216,700円 |
優待内容 | QUOカード | 優待価値 | 1,000円相当 |
優待 利回り | 0.46% | ||
1株配当 | 50.00円 | 配当 利回り | 2.31% |
貸借区分 | 貸借 | 優待配当 利回り | 2.77% |
発行済 株式数 | 836万株 | 最新DATA | 詳細情報 |
資料 作成日 | 2021年9月24日 | 注意事項 | ※最新情報では ありません ※概算数値です |
システムリサーチ(3771)の株主優待内容
毎年9月30日時点で100株以上を保有している株主が対象。
- 100株以上
- QUOカード 1,000円分
- 贈呈時期:12月上旬予定
- 公式:システムリサーチ-株式情報
- 関連記事:【QUOカード】使えるお店や使い方

【QUOカード】使えるお店や使い方|シーン別利用方法の完全ガイド
累計500枚以上のQUOカード使ってきた筆者が、日用品や食料品での使い方、書籍はもちろん文具や雑貨の購入で使えるお店、ガソリン給油時の注意点、使える飲食店、ディズニーチケットの入手方法などを徹底解説します。
システムリサーチ(3771)の企業紹介
引用元:システムリサーチ
- 商号:株式会社システムリサーチ
- 設立:1981年 上場:2005年
- 本社:愛知県名古屋市 業種:情報・通信業
- システムインテグレーションサービスとソフトウエア開発の2本柱。
- 自動車関連製造業を中心とした製造業や金融・証券・保険業などのシステム構築、既存顧客のソフトウエア開発など。
- 関東・関西にも進出。
システムリサーチ(3771)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション
クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握
- 直近の株価水準での投資額は20万円前後
- 貸借銘柄で制度クロスも可能
- 過去の100株あたりの逆日歩
- 2016年9月…3日分:0円
- 2017年9月…3日分:11,040円
- 2018年9月…3日分:15円
- 2019年9月…1日分:10円
- 2020年9月…1日分:0円(分割後)
- 2021年9月…1日分:5円
- 2022年9月…逆日歩3日分
- 発行済株式数:836万株
- 一般信用売りの在庫(9月優待の在庫一覧はこちら)
クロス取引の方法とコストシミュレーション
- 2019年9月末の株式分割で発行済は2倍になったものの、それでもまだ1千万株を下回る、少ない発行済株式数です。
- 2017年の1万円超の逆日歩は、発行済がまだ400万株台しかなく、さらに株価も理論上今の2倍のときなので、料率が高い状態での超株不足が発生してしまったものと考えられます。
- 分割後とはいえ、未だ発行済はかなり少ないので制度クロスには手を出さない方が良さそうです。
コストシミュレーションは100株。
コストはこちらを参照⇒《証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表》
- GMOクリック証券(1約定ごとプラン)
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
- 9月29日の権利落ち日に現渡
- コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料
- 【補足】1日定額プランなら、現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)。
- auカブコム証券(ワンショット手数料)
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
- 9月29日の権利落ち日に品渡
- コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料+プレミアム料
- 下表にはプレミアム料が加算されていません
- 【補足】1日定額手数料なら、現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料。
- SMBC日興証券(ダイレクトコース)
- クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
- 9月29日の権利落ち日に現渡
- コスト=金利+貸株料(ダイレクトコースは信用取引手数料無料)
投資金額 | 205,000円 | 215,000円 | 225,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
ク ロ ス 日 | 貸 株 日 数 | 買 | 一般 | 一般 | 制度 | 一般 | 一般 | 制度 | 一般 | 一般 | 制度 |
売 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | ||
8/30 | 31 | 673 | 258 | 686 | 270 | 700 | 283 | ||||
8/31 | 30 | 664 | 250 | 678 | 262 | 691 | 274 | ||||
9/1 | 29 | 656 | 242 | 669 | 254 | 681 | 266 | ||||
9/2 | 26 | 631 | 218 | 642 | 229 | 654 | 240 | ||||
9/3 | 25 | 622 | 211 | 633 | 221 | 644 | 231 | ||||
9/6 | 24 | 614 | 203 | 624 | 213 | 635 | 223 | ||||
9/7 | 23 | 883 | 605 | 195 | 907 | 616 | 204 | 932 | 626 | 214 | |
9/8 | 22 | 861 | 597 | 187 | 885 | 607 | 196 | 908 | 617 | 205 | |
9/9 | 19 | 796 | 572 | 163 | 817 | 580 | 171 | 837 | 589 | 179 | |
9/10 | 18 | 774 | 563 | 156 | 794 | 571 | 163 | 814 | 580 | 171 | |
9/13 | 17 | 753 | 555 | 148 | 771 | 563 | 155 | 790 | 570 | 162 | |
9/14 | 16 | 731 | 546 | 140 | 749 | 554 | 147 | 766 | 561 | 153 | |
9/15 | 15 | 710 | 538 | 132 | 726 | 545 | 138 | 742 | 552 | 145 | |
9/16 | 11 | 623 | 504 | 101 | 635 | 510 | 105 | 647 | 515 | 110 | |
9/17 | 10 | 601 | 496 | 93 | 613 | 501 | 97 | 624 | 506 | 102 | |
9/21 | 8 | 558 | 479 | 77 | 567 | 483 | 81 | 576 | 487 | 84 | |
9/22 | 5 | 493 | 454 | 53 | 499 | 457 | 56 | 505 | 459 | 59 | |
9/24 | 4 | 472 | 445 | 45 | 476 | 448 | 48 | 481 | 450 | 50 | |
9/27 | 3 | 450 | 437 | 38 | 454 | 439 | 39 | 458 | 441 | 41 | |
9/28 | 2 | 428 | 429 | 30 | 431 | 430 | 31 | 434 | 432 | 33 | |
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
投資金額 | 205,000円 | 215,000円 | 225,000円 |
※概算数値
【システムリサーチ(3771)の株主優待】まとめ
- システムリサーチの株主優待は、100株一律、1,000円分のQUOカード。
- 必要資金は20万円前後。
- 発行済が少なく一般在庫はおそらく極少。
- 制度クロスも可能だが、手を出さない方が良さそうな銘柄。
- 株式分割で株価半分、優待価値半分、株不足リスク半分にはなったが、それでもまだ発行済が1千万株以下。
- ちなみに最逆は株価2,100円台で3,520円
▼おすすめ全銘柄一覧はこちら
【2021年】9月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!
▼人気ランキングはこちら
※記事内容は、2021年9月24日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント