上新電機「株主ご優待券」
この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。
上新電機(8173)の株主優待
上新電機(8173)の基本情報
コード | 8173 | 銘柄名 | 上新電機 |
権利確定 月日 | 3月末日・9月末日 | 権利付 最終日 | 2021年3月29日 |
単元株数 | 100株 | 株価 | 3,060円 |
最低株数 | 100株 | 最低 投資金額 | 306,000円 |
優待内容 | 株主ご優待券 | 優待価値 | 2,200円相当 |
優待 利回り | 0.72% | ||
1株配当 | 75.00円 | 配当 利回り | 2.45% |
貸借区分 | 貸借 | 優待配当 利回り | 3.17% |
発行済 株式数 | 2,868万株 | 最新DATA | 詳細情報 |
資料 作成日 | 2021年3月5日 | 注意事項 | ※最新情報では ありません ※数値は概算 |
※利回りは3月分のみ
上新電機(8173)の株主優待内容
3月末日および9月末日現在の株主を対象に、保有株式数、継続保有期間に応じて「株主ご優待券(200円券)」を贈呈。
基準日:3月末日
- 100株以上:11枚(2,200円分)
- 500株以上:60枚(12,000円分)
- 2年以上継続保有:30枚(6,000円分)追加贈呈
- 2,500株以上:120枚(24,000円分)
- 2年以上継続保有:60枚(12,000円分)追加贈呈
- 5,000株以上:180枚(36,000円分)
- 2年以上継続保有:90枚(18,000円分)追加贈呈
基準日:9月末日
- 全株主:25枚(5,000円分)
「株主ご優待券」の贈呈時期や使い方
贈呈時期と有効期限
- 贈呈時期
- 3月末日基準日:6月(7月1日~翌年6月30日まで有効)
- 9月末日基準日:12月上旬(翌年3月末日まで有効)
利用可能な店舗
- 別添の「株主ご優待券取扱店舗一覧表」に記載の各店頭および「Joshin webショップ」
利用上の注意
- 1回2,000円(税込)以上の買物につき、2,000円毎に1枚(200円券)利用可能。
- 修理や配送代金など、一部除外商品・サービスあり。
- 商品の配達集金時は利用不可。
上新電機(8173)の企業紹介
引用元:上新電機-店舗用地・空店舗募集
- 商号:上新電機株式会社
- 設立:1950年 上場:1972年
- 本社:大阪府大阪市 業種:小売業
- 家電製品、情報通信機器、住宅設備機器等の販売及び付帯業務。
- 店舗数は、2020年3月末日現在、関連会社、FC含め239店舗。
- 中部・関東にも店舗進出。
上新電機(8173)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション
クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握
- 9月基準日における株主優待の権利は1株(端株)から取得可能
- SBI証券:S株(最低手数料:税込55円)
- auカブコム証券:プチ株(最低手数料:税込52円)
- SBIネオモバ:月額制(税込220円)
- その他:マネックス、日興フロッギー、岡三OLなど
- 3月基準日における株主優待の権利は100株以上から
- 直近の株価水準での最低投資額は30万円前後
- 貸借銘柄で制度クロスも可能
- 過去の100株あたりの逆日歩
- 2016年3月…1日分:250円
- 2016年9月…3日分:15円
- 2017年3月…3日分:180円
- 2017年9月…3日分:15円
- 2018年3月…3日分:525円
- 2018年9月…3日分:30円
- 2019年3月…3日分:660円
- 2019年9月…1日分:5円
- 2020年3月…1日分:800円
- 2020年9月…1日分:5円
- 2021年3月…逆日歩1日分
- 発行済株式数:約2,868万株
- 一般信用売りの在庫(3月5日現在/概数)
クロス取引の方法とコストシミュレーション
3月末日基準日
- 一般在庫が豊富で人気も限定的な優待なので、例年、クロス需要は満たせています。
- 制度では逆日歩が上昇傾向。前回3月が最も高く、1日分で800円まで上がってきました。
- 3月基準日は最低100株必要です。
9月末日基準日
- 端株購入、一般クロス、制度クロスなど、選択肢はいろいろあります。
- 端株は、アフィリエイトの関係で「ネオモバ」を推奨するサイトが多いですが、月額制で毎月費用が掛かるので、継続して端株投資をするつもりがない人にはおすすめではありません。また、毎月もらえる200ポイントのTポイントはネオモバでしか使えません。
- 端株での購入は、確かに2,000円程度の投資で優待の権利を得ることができますが、株価の下落リスクはあります。また、優待の廃止リスクもあります。
- もちろん、継続保有せずに、基準日ごとに手数料の安い端株を購入する方法もあります。
- おすすめは、在庫があればの話ですが、手数料無料の口座での一般クロス(日興、SBIのアクティブ、GMOのキャッシュバックなど)、もしくは、すでに持っている証券口座での端株購入(SBI、auカブコム、マネックスなど)です。
コストシミュレーションは100株と500株。
コストはこちらを参照⇒《証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表》
100株:2,200円分の場合(投資額29~33万円)
- GMOクリック証券
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
- 3月30日の権利落ち日に現渡
- コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料
- auカブコム証券
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
- 3月30日の権利落ち日に品渡
- コスト=品受料+品渡料+金利+貸株料
- SMBC日興証券
- クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
- 3月30日の権利落ち日に現渡
- コスト=金利+貸株料
投資金額 | 290,000円 | 310,000円 | 330,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
ク ロ ス 日 | 貸 株 日 数 | 買 | 一般 | 一般 | 制度 | 一般 | 一般 | 制度 | 一般 | 一般 | 制度 |
売 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | ||
3/1 | 30 | 962 | 354 | 1001 | 378 | 1041 | 402 | ||||
3/2 | 29 | 945 | 342 | 982 | 366 | 1020 | 390 | ||||
3/3 | 28 | 927 | 331 | 963 | 354 | 1000 | 377 | ||||
3/4 | 25 | 873 | 298 | 906 | 318 | 939 | 339 | ||||
3/5 | 24 | 855 | 287 | 887 | 307 | 918 | 326 | ||||
3/8 | 23 | 837 | 276 | 868 | 295 | 898 | 314 | ||||
3/9 | 22 | 819 | 265 | 849 | 283 | 878 | 301 | ||||
3/10 | 21 | 1032 | 802 | 253 | 1078 | 829 | 271 | 1123 | 857 | 288 | |
3/11 | 18 | 940 | 748 | 220 | 980 | 772 | 235 | 1019 | 796 | 250 | |
3/12 | 17 | 910 | 730 | 209 | 947 | 753 | 223 | 984 | 776 | 238 | |
3/15 | 16 | 879 | 712 | 198 | 914 | 734 | 211 | 949 | 756 | 225 | |
3/16 | 15 | 849 | 694 | 187 | 881 | 715 | 200 | 914 | 735 | 212 | |
3/17 | 14 | 818 | 676 | 176 | 849 | 696 | 188 | 879 | 715 | 200 | |
3/18 | 11 | 726 | 623 | 142 | 751 | 638 | 152 | 775 | 654 | 162 | |
3/19 | 10 | 696 | 605 | 131 | 718 | 619 | 140 | 740 | 634 | 149 | |
3/22 | 9 | 665 | 587 | 120 | 685 | 600 | 128 | 705 | 613 | 137 | |
3/23 | 8 | 635 | 569 | 109 | 653 | 581 | 116 | 671 | 593 | 124 | |
3/24 | 7 | 604 | 551 | 98 | 620 | 562 | 104 | 636 | 573 | 111 | |
3/25 | 4 | 512 | 498 | 64 | 522 | 505 | 69 | 531 | 512 | 73 | |
3/26 | 3 | 482 | 480 | 53 | 489 | 486 | 57 | 497 | 491 | 61 | |
3/29 | 2 | 451 | 462 | 42 | 456 | 466 | 45 | 462 | 471 | 48 | |
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
投資金額 | 290,000円 | 310,000円 | 330,000円 |
※概算数値
500株:12,000円分の場合(投資額145~165万円)
クロス取引の方法は100株と同じ。
投資金額 | 1,450,000円 | 1,550,000円 | 1,650,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
ク ロ ス 日 | 貸 株 日 数 | 買 | 一般 | 一般 | 制度 | 一般 | 一般 | 制度 | 一般 | 一般 | 制度 |
売 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | ||
3/1 | 30 | 4900 | 1768 | 5095 | 1890 | 5291 | 2012 | ||||
3/2 | 29 | 4811 | 1712 | 5000 | 1830 | 5189 | 1948 | ||||
3/3 | 28 | 4721 | 1657 | 4904 | 1771 | 5087 | 1885 | ||||
3/4 | 25 | 4453 | 1490 | 4618 | 1592 | 4782 | 1695 | ||||
3/5 | 24 | 4364 | 1434 | 4522 | 1533 | 4680 | 1632 | ||||
3/8 | 23 | 4274 | 1378 | 4427 | 1474 | 4579 | 1569 | ||||
3/9 | 22 | 4185 | 1323 | 4331 | 1414 | 4477 | 1505 | ||||
3/10 | 21 | 3819 | 4096 | 1267 | 4046 | 4235 | 1355 | 4273 | 4375 | 1442 | |
3/11 | 18 | 3360 | 3827 | 1100 | 3556 | 3949 | 1176 | 3751 | 4070 | 1252 | |
3/12 | 17 | 3208 | 3738 | 1045 | 3392 | 3853 | 1117 | 3577 | 3968 | 1189 | |
3/15 | 16 | 3055 | 3649 | 989 | 3229 | 3758 | 1057 | 3403 | 3867 | 1126 | |
3/16 | 15 | 2902 | 3559 | 934 | 3065 | 3662 | 998 | 3229 | 3765 | 1062 | |
3/17 | 14 | 2749 | 3470 | 878 | 2902 | 3567 | 938 | 3055 | 3663 | 999 | |
3/18 | 11 | 2290 | 3202 | 711 | 2411 | 3280 | 760 | 2533 | 3358 | 809 | |
3/19 | 10 | 2137 | 3112 | 655 | 2248 | 3184 | 701 | 2359 | 3256 | 746 | |
3/22 | 9 | 1984 | 3023 | 600 | 2084 | 3089 | 641 | 2185 | 3155 | 683 | |
3/23 | 8 | 1831 | 2934 | 544 | 1921 | 2993 | 582 | 2011 | 3053 | 619 | |
3/24 | 7 | 1678 | 2844 | 489 | 1757 | 2898 | 522 | 1837 | 2951 | 556 | |
3/25 | 4 | 1219 | 2576 | 322 | 1267 | 2611 | 344 | 1315 | 2646 | 366 | |
3/26 | 3 | 1066 | 2487 | 266 | 1103 | 2516 | 285 | 1141 | 2544 | 303 | |
3/29 | 2 | 913 | 2397 | 211 | 940 | 2420 | 225 | 966 | 2443 | 240 | |
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
投資金額 | 1,450,000円 | 1,550,000円 | 1,650,000円 |
※概算数値
【上新電機(8173)の株主優待】まとめ
- 上新電機の株主優待、3月は、株数・期間に応じた優待券。
- 短期は100株で2,200円分、500株で12,000円分…
- 最低必要資金は30万円前後。
- 一般在庫が豊富。
- 制度クロスも可能。逆日歩は上昇傾向。
- 上新電機の株主優待、9月は、全株主に5,000円分の優待券。
- 利用は2,000円ごとに1枚200円分しか使えない。つまり10%OFF。
- 有効期間が4カ月しかないことにも注意。
- 1株(端株)でも優待の権利がもらえる。
- 端株取引ができるのは、ネオモバ、SBI、カブコム、マネックス、岡三OLなど。
- 今後も継続して端株投資をする人:「ネオモバ」(月額220円)
- 毎月もらえる200ポイントはネオモバで使うしかないので取引を続けるしかない。
- 1回だけの人:手数料が50円程度のSBI、カブコム、マネックスなどで端株を買う。
- 万が一のことがあっても損失は2,000~3,000円程度。
- 優待が変更・廃止にならなければ大きな利益。
- 今後も継続して端株投資をする人:「ネオモバ」(月額220円)
▼おすすめ全銘柄一覧はこちら
【2021年】3月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!
▼人気ランキングはこちら
※記事内容は、2021年3月5日が基準となっています。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント