【エコス(7520)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

エコスのロゴマークと株主優待内容

引用元:エコス-株主優待制度

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

エコス(7520)の株主優待

エコス(7520)の基本情報

コード7520銘柄名エコス
権利確定
月日
2月末日・8月末日権利付
最終日
2023年2月24日
単元株数100株株価1,859円
株数100株最低
投資金額
185,900円
優待内容株主ご優待券
または
コシヒカリ
優待価値3,000円相当
優待
利回り
3.23%
1株配当50.00円配当
利回り
2.69%
貸借区分信用優待配当
利回り
5.92%
発行済
株式数
1,165万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2023年2月22日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

エコス(7520)の株主優待内容

2月末日および8月末日現在、100株以上保有の株主に、「株主ご優待券」または「自社取扱米(コシヒカリ)」を贈呈。

  • 100株以上:優待券3,000円分 または 米2kg
  • 1,000株以上:優待券10,000円分 または 米4kg
  • 10,000株以上:優待券20,000円分 または 米8kg

公式:エコス-株主優待制度

 

「株主ご優待券」の贈呈時期や使い方

贈呈時期と有効期限

  • 2月末日基準日:5月下旬/11月30日まで有効
  • 8月末日基準日:11月上旬/翌年5月31日まで有効

利用可能店舗

  • エコスグループ全店で利用可能(東京・埼玉・神奈川・千葉・茨城・栃木・福島)

利用上の注意

  • 1,000円(税込)毎に1枚利用可能。
  • 他の割引券との併用不可。
  • 商品券や印紙など対象外商品あり。

 

スポンサーリンク

エコス(7520)の企業紹介

エコス-TOP

引用元:エコス

  • 商号:株式会社エコス
  • 設立:1984年 上場:1996年
  • 本社:東京都昭島市 業種:小売業
  • 東京都立川市の個人青果店「八百元」から起業した、食品スーパーマーケットチェーン。
  • 2022年8月末日現在、1都6県で130店舗を展開。積極的なM&Aで成長。

 

エコス(7520)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 普段は少ない一般在庫ですが、基準日が近づくと大きく解放されることの多い銘柄です。
  • 優待券が利用できるのは関東だけですし、ヤフオク!相場も高くないので、それほど人気化する要素はありません。

コストシミュレーションはコスパの良い100株のみ。

 

スポンサーリンク

 

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 2月27日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 2月27日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 2月27日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額180,000円185,000円190,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
1/2730222219228226234232
1/3029215213220218226224
1/3128207206213211219217
2/127200199205204211210
2/224178178182183187188
2/323170171175176180181
2/622418163164429167169441172173
2/721399155157410160162421164166
2/820380148150390152155401156159
2/917323126130332129133341133137
2/1016304118123312122126321125130
2/1315285111116293114119301117122
2/1414266104109273106112281109115
2/15132479610225499105261102108
2/1610190748119576842007886
2/179171677417668771807079
2/208152596815661691606271
2/216114445411746551204757
2/223572233592334602335
2/242381526391527401628
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額180,000円185,000円190,000円

※概算数値

【エコス(7520)の株主優待】まとめ

  • エコスの株主優待は、保有株式数に応じた優待券。
  • 100株で3,000円分、1,000株で10,000円分、10,000株で20,000円分。
  • 優待券が使える店舗は、関東の1都5県+福島、約130店舗。
  • お米と引き換えると価値がドンと下がる。
  • ヤフオク!相場はおよそ3割。
  • 最低必要資金は15~20万円。
  • 一般在庫は基準日前には増えてくることが多い。
  • 制度クロスは不可。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2023年】2月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【2月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2023年2月22日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました