【大光(3160)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

大光の株主優待「クオカード」「商品券」

引用元:大光-株主優待制度のご案内

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

大光(3160)の株主優待

大光(3160)の基本情報

コード3160銘柄名大光
権利確定
月日
5月末日・11月末日権利付
最終日
2022年11月28日
単元株数100株株価699円
最低株数100株最低
投資金額
69,900円
優待内容QUOカード
または
アミカ商品券
優待価値1,000円相当
優待
利回り
2.86%
1株配当9.00円配当
利回り
1.29%
貸借区分貸借優待配当
利回り
4.15%
発行済
株式数
1,345万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2022年11月25日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

※「優待価値:1,000円相当」はアミカ商品券

 

大光(3160)の株主優待内容

毎年5月末日及び11月末日現在の100株以上保有の株主が対象。

  • 100株以上
    • QUOカード500円分 または アミカ商品券1,000円分
  • 500株以上
    • QUOカード1,000円分 または アミカ商品券2,000円分
  • 1,000株以上
    • QUOカード2,000円分 または アミカ商品券4,000円分
  • 2,000株以上
    • QUOカード3,000円分 または アミカ商品券6,000円分
  • 「QUOカード」を未使用の状態でアミカ店舗へ持参することにより、倍額の「アミカ商品券」への交換が可能。
  • 贈呈時期
    • 5月末日基準日:8月下旬発送予定
    • 11月末日基準日:翌年2月中旬発送予定
  • 公式:大光-株主優待制度のご案内

 

スポンサーリンク

大光(3160)の企業紹介

大光-TOP

引用元:大光

  • 会社名:株式会社大光
  • 設立:1950年 上場:2010年
  • 本社:岐阜県大垣市 業種:卸売業
  • 大手外食チェーン、ホテル、レストラン、学校給食など、外食産業への食品の直接販売が主力事業。
  • 業務用食品スーパー「アミカ」を、岐阜・愛知を中心に48店舗展開(2022年9月現在)。

 

大光(3160)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 一般在庫が少ない銘柄です。
  • 2019年に貸借になりましたが、例年、高めの逆日歩を記録しています。
  • ちなみに今回の最逆は、株価700円台で1,280円。

コストシミュレーションは100株のみ。

 

スポンサーリンク

 

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 11月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 11月29日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 11月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額65,000円70,000円75,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
9/980434204450220467235
9/1279431201447217463232
9/1672412184427198442212
9/2071410181424195439209
9/2266396169410182423195
9/2665394167407179420192
9/3059268152280163292175
10/358265149277161289172
10/751246132257142267152
10/1150244129254139264149
10/1445230117239126249135
10/1744228114237123246132
10/213821299219107227114
10/243720997216104224112
10/2831193821998820694
10/3130807986859291
11/128757481808686
11/225676772727777
11/424646469697474
11/723616266677171
11/822151595916263641746868
11/921144565715560611666566
11/1018123484913352531425557
11/1117117454712649501345254
11/1416110434411846481274951
11/1515103404211143451194648
11/161496373910340421114345
11/1711752932813234873437
11/1810692729742932793134
11/218552124592326632528
11/227481922522024552225
11/244271114301216321217
11/253218122291324914
11/28214591561016611
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額65,000円70,000円75,000円

※概算数値

【大光(3160)の株主優待】まとめ

  • 大光の株主優待は、100株で500円分のQUOカード。店舗に持参すると1,000円分のアミカ商品券に。
  • 500株でアミカ商品券2,000円分、1,000株で4,000円分、2,000株で6,000円分。
  • 500円のQUOカードのヤフオク!相場は800円前後。
  • 最低必要資金は7万円前後。
  • 一般在庫はかなり少な目。
  • 制度クロスもできるが逆日歩が高い。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2022年】11月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【11月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2022年11月25日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました