引用元:サカタのタネ-株主優待(過去分)
この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。
サカタのタネ(1377)の株主優待
サカタのタネ(1377)の基本情報
コード | 1377 | 銘柄名 | サカタのタネ |
権利確定 月日 | 5月末日 | 権利付 最終日 | 2023年5月29日 |
単元株数 | 100株 | 株価 | 3,835円 |
最低株数 | 100株 | 最低 投資金額 | 383,500円 |
優待内容 | 商品カタログ (球根・栽培キット・ 胡蝶蘭・食品など) | 優待価値 | |
優待 利回り | |||
1株配当 | 50.00円 | 配当 利回り | 1.30% |
貸借区分 | 貸借 | 優待配当 利回り | |
発行済 株式数 | 4,741万株 | 最新DATA | 詳細情報 |
資料 作成日 | 2023年3月24日 | 注意事項 | ※最新情報では ありません ※数値は概算 |
サカタのタネ(1377)の株主優待内容
毎年5月末日現在の株主に、所有株数に応じて、商品カタログから選択した品を贈呈。
- 100株以上:Aコース
- 300株以上:Bコース
- 1,000株以上:Cコース
- 2022年度の商品カタログ
- Aコース:胡蝶蘭、シウマイ、新米1.5kg など
- Bコース:カレー、ゼリー、新米3.5kg など
- Cコース:アイス、国産牛肉、新米5kg など
- カタログ発送:8月下旬
- 2024年から継続保有1年以上が条件
- 公式:サカタのタネ-株主優待
サカタのタネ(1377)の企業紹介
引用元:サカタのタネ
- 商号:株式会社サカタのタネ
- 設立:1942年 上場:1987年
- 本社:神奈川県横浜市 業種:水産・農林業
- 創業は1913年で100年以上の歴史。
- 種子・苗木・球根・農園芸用品の生産・販売、関連書籍の出版・販売等が主な事業。
- 世界170以上の国々で事業展開。
サカタのタネ(1377)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション
クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握
- 直近の株価水準での最低投資額は40万円前後
- 貸借銘柄で制度クロスも可能
- 過去の100株あたりの逆日歩
- 2016年5月…1日分:165円
- 2017年5月…1日分:100円
- 2018年5月…1日分:85円
- 2019年5月…3日分:240円
- 2020年5月…3日分:195円
- 2021年5月…1日分:285円
- 2022年5月…1日分:310円
- 2023年5月…逆日歩1日分
- 発行済株式数:約4,741万株
- 一般信用売りの在庫(3月24日現在/概数)
クロス取引の方法とコストシミュレーション
- 一般在庫が豊富な銘柄です。
- 過去7年の逆日歩は100円~300円程度。
- 次回2024年から継続保有1年以上が優待権利条件となります。
コストシミュレーションは100株のみ。
コストはこちらを参照⇒《証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表》
-GMOクリック証券-
- 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
- クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
- 5月30日の権利落ち日に現渡
- コスト=貸株料
-auカブコム証券-
- 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
- クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
- 5月30日の権利落ち日に品渡
- コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
- 下表にはプレミアム料が加算されていません
- 3/29までのクロス:管理費220円
- 4/28までのクロス:管理費110円
-SMBC日興証券-
- 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
- クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
- 5月30日の権利落ち日に現渡
- コスト=金利+貸株料
投資金額 | 370,000円 | 390,000円 | 410,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
ク ロ ス 日 | 貸 株 日 数 | 買 | 現物 | 現物 | 制度 | 現物 | 現物 | 制度 | 現物 | 現物 | 制度 |
売 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | ||
3/27 | 65 | 1208 | 948 | 1262 | 999 | 1315 | 1050 | ||||
3/31 | 59 | 1007 | 863 | 1056 | 909 | 1104 | 956 | ||||
4/3 | 58 | 992 | 848 | 1040 | 894 | 1087 | 940 | ||||
4/7 | 52 | 901 | 763 | 943 | 805 | 986 | 846 | ||||
4/10 | 51 | 885 | 749 | 927 | 790 | 969 | 830 | ||||
4/14 | 45 | 794 | 664 | 831 | 700 | 868 | 736 | ||||
4/17 | 44 | 779 | 650 | 815 | 685 | 851 | 720 | ||||
4/21 | 38 | 688 | 565 | 719 | 595 | 750 | 626 | ||||
4/24 | 37 | 673 | 550 | 703 | 580 | 733 | 610 | ||||
4/28 | 31 | 581 | 465 | 607 | 490 | 632 | 516 | ||||
5/1 | 25 | 380 | 380 | 401 | 401 | 421 | 421 | ||||
5/2 | 24 | 365 | 366 | 385 | 386 | 404 | 406 | ||||
5/8 | 23 | 350 | 352 | 369 | 371 | 388 | 390 | ||||
5/9 | 22 | 335 | 338 | 353 | 356 | 371 | 374 | ||||
5/10 | 21 | 820 | 319 | 323 | 864 | 337 | 341 | 908 | 354 | 358 | |
5/11 | 18 | 702 | 274 | 281 | 740 | 288 | 296 | 778 | 303 | 311 | |
5/12 | 17 | 663 | 258 | 267 | 699 | 272 | 281 | 735 | 286 | 295 | |
5/15 | 16 | 624 | 243 | 252 | 658 | 256 | 266 | 692 | 270 | 280 | |
5/16 | 15 | 585 | 228 | 238 | 617 | 240 | 251 | 649 | 253 | 264 | |
5/17 | 14 | 546 | 213 | 224 | 576 | 224 | 236 | 605 | 236 | 248 | |
5/18 | 11 | 429 | 167 | 181 | 453 | 176 | 191 | 476 | 185 | 201 | |
5/19 | 10 | 390 | 152 | 167 | 411 | 160 | 176 | 432 | 168 | 185 | |
5/22 | 9 | 351 | 137 | 153 | 370 | 144 | 161 | 389 | 152 | 170 | |
5/23 | 8 | 312 | 122 | 139 | 329 | 128 | 146 | 346 | 135 | 154 | |
5/24 | 7 | 273 | 106 | 125 | 288 | 112 | 131 | 303 | 118 | 138 | |
5/25 | 4 | 156 | 61 | 82 | 165 | 64 | 87 | 173 | 67 | 91 | |
5/26 | 3 | 117 | 46 | 68 | 123 | 48 | 72 | 130 | 51 | 75 | |
5/29 | 2 | 78 | 30 | 54 | 82 | 32 | 57 | 86 | 34 | 60 | |
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
投資金額 | 370,000円 | 390,000円 | 410,000円 |
※概算数値
【サカタのタネ(1377)の株主優待】まとめ
- サカタのタネの株主優待は、商品カタログから選択する方式。
- 商品は、球根、栽培キット、胡蝶蘭、食品類など。
- 最低必要資金は40万円前後。
- 一般在庫は多め。
- 制度クロスも可能。ここ数年で最も大きな逆日歩は、2022年 100株1日分で310円。
- 短期で優待がいただけるのは今年が最後。
▼おすすめ全銘柄一覧はこちら
【2023年】5月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!
▼人気ランキングはこちら
※記事内容は、2023年3月24日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント