引用元:ごはん彩々(全米販)
この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。
小林洋行(8742)の株主優待
小林洋行(8742)の基本情報
コード | 8742 | 銘柄名 | 小林洋行 |
権利確定 月日 | 3月末日 | 権利付 最終日 | 2020年3月27日 |
単元株数 | 100株 | 株価 | 224円 |
最低株数 | 100株 | 最低 投資金額 | 22,400円 |
優待内容 | おこめ券 | 優待価値 | 880円相当 |
優待 利回り | 3.93% | ||
1株配当 | 2.50円 | 配当 利回り | 1.12% |
貸借区分 | 貸借 | 優待配当 利回り | 5.04% |
発行済 株式数 | 1,009万株 | 最新DATA | 詳細情報 |
資料 作成日 | 2020年3月19日 | 注意事項 | ※最新情報では ありません ※数値は概算 |
小林洋行(8742)の株主優待内容
毎年3月31日現在の株主に「全国共通おこめ券」を贈呈。
- 100株以上:2枚(880円分)
- 1,000株以上:5枚(2,200円分)
- 公式:小林洋行-株主優待制度
- 関連記事:【おこめ券】使えるお店や使い方

【おこめ券の使い方】使えるお店・コンビニ・お米以外で買えるもの
引用元:ごはん彩々 「おこめ券」は、全米販(全国米穀販売事業共済協同組合)が発行するお米の商品券です。全国のお米屋さん、スーパー、デパートなど、ほとんどのお米取扱店で利用できます。 クレジットカードやギフトカード、電...
小林洋行(8742)の企業紹介
引用元:小林洋行
- 商号:株式会社小林洋行
- 設立:1949年 上場:1997年
- 本社:東京都 業種:証券・商品先物取引業
- 創業は大正2年(1913年)。日本橋で「小林商店」として創業。
- グループ企業には、商品先物取引業の「FUJITOMI」、LED照明の「三新電業社」など。
- ゴルフ場の運営やインターネット広告代理事業なども行う。
小林洋行(8742)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション
クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握
- 直近の株価水準での最低投資金額は2~3万円
- 貸借銘柄で制度クロスも可能
- 過去の100株あたりの逆日歩
- 2016年3月…1日分:0円
- 2017年3月…3日分:0円
- 2018年3月…3日分:75円
- 2019年3月…3日分:540円
- 2020年3月…逆日歩1日分
- 発行済株式数:約1,009万株
- 一般信用売りの在庫
- auカブコム証券:
- GMOクリック証券:
- SBI証券:
- SMBC日興証券:
- 楽天証券:
クロス取引の方法とコストシミュレーション
- 必要資金が2~3万円で一般在庫が少ないので、在庫が出るとすぐに枯渇してしまいます。
- ただ、一般クロスが無理でも、100株の制度クロスなら大ケガはなさそうです。
- 最高料率1.0円×1日分×100株×落ち日前営業日のクロス4倍×注意喚起2倍=800円が最逆
- 1,000株は8,000円なので注意。
コストシミュレーションは100株と1,000株。
- コストはこちらを参照⇒《証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表》
100株:880円分の場合(投資額2.1~2.5万円)
- GMOクリック証券
- クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
- 3月30日の権利落ち日に現渡
- コスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料
- auカブコム証券
- クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
- 3月30日の権利落ち日に品渡
- コスト=現物買い手数料+品渡料+貸株料
- SMBC日興証券
- クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
- 3月30日の権利落ち日に現渡
- コスト=金利+貸株料
投資金額 | 21,000円 | 23,000円 | 25,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
ク ロ ス 日 | 貸 株 日 数 | 買 | 現物 | 現物 | 制度 | 現物 | 現物 | 制度 | 現物 | 現物 | 制度 |
売 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | ||
3/19 | 9 | 213 | 210 | 9 | 215 | 211 | 10 | 217 | 212 | 10 | |
3/23 | 8 | 211 | 208 | 8 | 212 | 209 | 9 | 214 | 210 | 9 | |
3/24 | 7 | 209 | 207 | 7 | 210 | 208 | 8 | 211 | 209 | 8 | |
3/25 | 6 | 206 | 206 | 6 | 208 | 207 | 7 | 209 | 207 | 7 | |
3/26 | 3 | 200 | 202 | 4 | 200 | 202 | 4 | 201 | 203 | 5 | |
3/27 | 2 | 197 | 201 | 3 | 198 | 201 | 3 | 198 | 201 | 4 | |
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
投資金額 | 21,000円 | 23,000円 | 25,000円 |
※概算数値
1,000株:2,200円分の場合(投資額21~25万円)
- GMOクリック証券
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
- 3月30日の権利落ち日に現渡
- コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料
- auカブコム証券
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
- 3月30日の権利落ち日に品渡
- コスト=品受料+品渡料+金利+貸株料
- SMBC日興証券
- クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
- 3月30日の権利落ち日に現渡
- コスト=金利+貸株料
投資金額 | 210,000円 | 230,000円 | 250,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
ク ロ ス 日 | 貸 株 日 数 | 買 | 一般 | 一般 | 制度 | 一般 | 一般 | 制度 | 一般 | 一般 | 制度 |
売 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | ||
3/19 | 9 | 585 | 534 | 87 | 605 | 547 | 95 | 625 | 561 | 103 | |
3/23 | 8 | 563 | 521 | 79 | 581 | 533 | 86 | 599 | 545 | 94 | |
3/24 | 7 | 541 | 508 | 71 | 556 | 519 | 78 | 572 | 530 | 84 | |
3/25 | 6 | 518 | 495 | 63 | 532 | 505 | 69 | 546 | 514 | 75 | |
3/26 | 3 | 452 | 457 | 39 | 459 | 462 | 42 | 467 | 468 | 46 | |
3/27 | 2 | 430 | 444 | 30 | 435 | 448 | 33 | 440 | 453 | 36 | |
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
投資金額 | 210,000円 | 230,000円 | 250,000円 |
※概算数値
【小林洋行(8742)の株主優待】おこめ券!まとめ
- 小林洋行の株主優待は、100株で880円分、1,000株で2,200円分のおこめ券。
- 一般在庫はかなり少ない。
- 制度クロスは可能。前回2019年3月期の逆日歩は3日分で540円。今回は1日分。
- 今回2020年3月期の最大逆日歩は、100株で800円。1,000株で8,000円(3.19算出)。
▼おすすめ全銘柄一覧はこちら
【2020年】3月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!
▼人気ランキングはこちら
※記事内容は、2020年3月19日が基準となっています。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント