引用元:PC DEPOT-優待制度
この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。
ピーシーデポコーポレーション(7618)の株主優待
ピーシーデポコーポレーション(7618)の基本情報
コード | 7618 | 銘柄名 | ピーシーデポコーポレーション |
権利確定 月日 | 3月末日 | 権利付 最終日 | 2021年3月29日 |
単元株数 | 100株 | 株価 | 507円 |
最低株数 | 100株 | 最低 投資金額 | 50,700円 |
優待内容 | 買物優待 技術サービス優待 など | 優待価値 | 1,000円相当 |
優待 利回り | 1.97% | ||
1株配当 | 13.00円 | 配当 利回り | 2.56% |
貸借区分 | 貸借 | 優待配当 利回り | 4.54% |
発行済 株式数 | 5,262万株 | 最新DATA | 詳細情報 |
資料 作成日 | 2021年3月5日 | 注意事項 | ※最新情報では ありません ※数値は概算 |
ピーシーデポコーポレーション(7618)の株主優待内容
毎年3月31日現在、100株以上保有の株主に対して「株主優待券」を年1回贈呈。
通常の株主
下記のAまたはBを選択
- A:買物優待(物品の購入代金として利用)
- B:技術サービス優待(技術サービスの支払いとして利用)
- 100株以上…A:1,000円相当 B:2,000円相当
- 400株以上…A:2,000円相当 B:4,000円相当
- 1,000株以上…A:3,000円相当 B:6,000円相当
- 5,000株以上…A:10,000円相当 B:20,000円相当
- 10,000株以上…A:20,000円相当 B:40,000円相当
- 40,000株以上…A:50,000円相当 B:100,000円相当
- 100,000株以上…A:70,000円相当 B:140,000円相当
プレミアムメンバーである株主
プレミアムメンバー優待(月額料金・技術サービス・買物優待の金額として利用)
- 100株以上…2,000円相当
- 400株以上…4,000円相当
- 1,000株以上…6,000円相当
- 5,000株以上…20,000円相当
- 10,000株以上…40,000円相当
- 40,000株以上…100,000円相当
- 100,000株以上…140,000円相当
- 株主優待券は、 ピーシーデポスマートライフ店各店舗、 PC DEPOT各店舗、 パソコンクリニック各店舗 及びPC DEPOTインターネットショップ、トータルサービスコールセンターで利用可能。
- 詳しい優待券の利用方法は公式にて。
ピーシーデポコーポレーション(7618)の企業紹介
引用元:PC DEPOT
- 商号:株式会社ピーシーデポコーポレーション
- 設立:1994年 上場:1999年
- 本社:神奈川県横浜市 業種:小売業
- パソコン販売の専門店として創業。パソコンの普及に伴い2005年に保守サポートを開始。
- 現在は、IT機器の相談に特化した「ピーシーデポスマートライフ店」、創業時から続くメイン業態「PC DEPOT」、修理総合窓口としての「PC DEPOT パソコンクリニック」、3つのブランド店舗を展開。
ピーシーデポコーポレーション(7618)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション
クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握
- 直近の株価水準での最低投資額は5万円前後
- 優待券1枚のヤフオク!相場は700円~800円(2月上旬)
- 貸借銘柄で制度クロスも可能
- 過去の100株あたりの逆日歩
- 2017年3月…3日分:0円
- 2018年3月…3日分:0円
- 2019年3月…3日分:0円
- 2020年3月…1日分:5円
- 2021年3月…逆日歩1日分
- 発行済株式数:約5,262万株
- 一般信用売りの在庫(3月4日現在/概数)
クロス取引の方法とコストシミュレーション
- 発行済株式数、株主構成から考えて、各ネット証券で一定の在庫解放が期待できます。
- 過去4年での最高逆日歩は100株あたり5円。
コストシミュレーションは、コスパが良さそうな100株と400株。
コストはこちらを参照⇒《証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表》
100株の場合(投資額4~6万円)
- GMOクリック証券
- クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
- 3月30日の権利落ち日に現渡
- コスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料
- auカブコム証券
- クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
- 3月30日の権利落ち日に品渡
- コスト=現物買い手数料+品渡料+貸株料
- SMBC日興証券
- クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
- 3月30日の権利落ち日に現渡
- コスト=金利+貸株料
投資金額 | 40,000円 | 50,000円 | 60,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
ク ロ ス 日 | 貸 株 日 数 | 買 | 現物 | 現物 | 制度 | 現物 | 現物 | 制度 | 現物 | 現物 | 制度 |
売 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | ||
3/1 | 30 | 272 | 49 | 290 | 61 | 309 | 73 | ||||
3/2 | 29 | 270 | 47 | 287 | 59 | 305 | 71 | ||||
3/3 | 28 | 267 | 46 | 284 | 57 | 302 | 69 | ||||
3/4 | 25 | 260 | 41 | 275 | 51 | 290 | 62 | ||||
3/5 | 24 | 257 | 40 | 272 | 49 | 287 | 59 | ||||
3/8 | 23 | 255 | 38 | 269 | 48 | 283 | 57 | ||||
3/9 | 22 | 252 | 36 | 266 | 46 | 279 | 55 | ||||
3/10 | 21 | 282 | 250 | 35 | 304 | 263 | 44 | 326 | 276 | 52 | |
3/11 | 18 | 269 | 242 | 30 | 288 | 253 | 38 | 307 | 265 | 46 | |
3/12 | 17 | 265 | 240 | 29 | 283 | 250 | 36 | 301 | 261 | 43 | |
3/15 | 16 | 261 | 237 | 27 | 277 | 247 | 34 | 294 | 257 | 41 | |
3/16 | 15 | 256 | 235 | 26 | 272 | 244 | 32 | 288 | 253 | 39 | |
3/17 | 14 | 252 | 233 | 24 | 267 | 241 | 30 | 282 | 250 | 36 | |
3/18 | 11 | 239 | 225 | 20 | 251 | 232 | 25 | 263 | 239 | 29 | |
3/19 | 10 | 235 | 223 | 18 | 246 | 229 | 23 | 256 | 235 | 27 | |
3/22 | 9 | 231 | 220 | 17 | 240 | 226 | 21 | 250 | 231 | 25 | |
3/23 | 8 | 227 | 218 | 15 | 235 | 223 | 19 | 244 | 228 | 23 | |
3/24 | 7 | 223 | 215 | 13 | 230 | 220 | 17 | 237 | 224 | 20 | |
3/25 | 4 | 210 | 208 | 9 | 214 | 210 | 11 | 218 | 213 | 13 | |
3/26 | 3 | 206 | 205 | 7 | 209 | 207 | 9 | 212 | 209 | 11 | |
3/29 | 2 | 201 | 203 | 6 | 204 | 204 | 7 | 206 | 205 | 9 | |
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
投資金額 | 40,000円 | 50,000円 | 60,000円 |
※概算数値
400株の場合(投資額16~24万円)
- GMOクリック証券
- 20万円以下のクロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
- 20万円超のクロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
- 3月30日の権利落ち日に現渡
- 20万円以下のコスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料
- 20万円超のコスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料
- auカブコム証券
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
- 3月30日の権利落ち日に品渡
- コスト=品受料+品渡料+金利+貸株料
- SMBC日興証券
- 100株同様
投資金額 | 160,000円 | 200,000円 | 240,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
ク ロ ス 日 | 貸 株 日 数 | 買 | 現物 | 一般 | 制度 | 現物 | 一般 | 制度 | 一般 | 一般 | 制度 |
売 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | ||
3/1 | 30 | 609 | 195 | 687 | 244 | 865 | 293 | ||||
3/2 | 29 | 599 | 189 | 674 | 236 | 850 | 283 | ||||
3/3 | 28 | 589 | 183 | 662 | 228 | 835 | 274 | ||||
3/4 | 25 | 559 | 164 | 625 | 205 | 791 | 247 | ||||
3/5 | 24 | 549 | 158 | 613 | 198 | 776 | 237 | ||||
3/8 | 23 | 539 | 152 | 600 | 190 | 761 | 228 | ||||
3/9 | 22 | 530 | 146 | 588 | 182 | 746 | 219 | ||||
3/10 | 21 | 604 | 520 | 140 | 693 | 576 | 175 | 919 | 732 | 210 | |
3/11 | 18 | 554 | 490 | 121 | 630 | 539 | 152 | 843 | 687 | 182 | |
3/12 | 17 | 537 | 480 | 115 | 609 | 526 | 144 | 818 | 672 | 173 | |
3/15 | 16 | 520 | 470 | 109 | 588 | 514 | 136 | 792 | 658 | 164 | |
3/16 | 15 | 503 | 461 | 103 | 566 | 502 | 129 | 767 | 643 | 155 | |
3/17 | 14 | 486 | 451 | 97 | 545 | 489 | 121 | 742 | 628 | 145 | |
3/18 | 11 | 436 | 421 | 78 | 482 | 452 | 98 | 666 | 584 | 118 | |
3/19 | 10 | 419 | 411 | 72 | 461 | 440 | 90 | 640 | 569 | 108 | |
3/22 | 9 | 402 | 401 | 66 | 440 | 428 | 83 | 615 | 554 | 99 | |
3/23 | 8 | 385 | 392 | 60 | 419 | 415 | 75 | 590 | 539 | 90 | |
3/24 | 7 | 368 | 382 | 54 | 398 | 403 | 67 | 564 | 524 | 81 | |
3/25 | 4 | 318 | 352 | 36 | 334 | 366 | 44 | 488 | 480 | 53 | |
3/26 | 3 | 301 | 342 | 29 | 313 | 354 | 37 | 463 | 465 | 44 | |
3/29 | 2 | 284 | 332 | 23 | 292 | 341 | 29 | 438 | 451 | 35 | |
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
投資金額 | 160,000円 | 200,000円 | 240,000円 |
※概算数値
【ピーシーデポコーポレーション(7618)の株主優待】まとめ
- ピーシーデポコーポレーションの株主優待は、通常株主とメンバー株主に分かれた各種優待。
- ヤフオク!では優待券1枚が700~800円で取引。
- 最低必要資金は5万円前後。
- 一般在庫は各ネット証券で一定数の解放に期待あり。
- 制度クロスも可能、過去4年での最高逆日歩は5円。
▼おすすめ全銘柄一覧はこちら
【2021年】3月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!
▼人気ランキングはこちら
※記事内容は、2021年3月5日が基準となっています。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント