引用元:しまむらグループ(編集)
この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。
しまむら(8227)の株主優待
しまむら(8227)の基本情報
コード | 8227 | 銘柄名 | しまむら |
権利確定 月日 | 2月20日 | 権利付 最終日 | 2021年2月17日 |
単元株数 | 100株 | 株価 | 11,760円 |
最低株数 | 100株 | 最低 投資金額 | 1,176,000円 |
優待内容 | 株主お買物券 | 優待価値 | 2,000円相当 |
優待 利回り | 0.17% | ||
1株配当 | 200.00円 | 配当 利回り | 1.70% |
貸借区分 | 貸借 | 優待配当 利回り | 1.87% |
発行済 株式数 | 3,691万株 | 最新DATA | 詳細情報 |
資料 作成日 | 2021年2月12日 | 注意事項 | ※最新情報では ありません ※数値は概算 |
しまむら(8227)の株主優待内容
2月20日現在、100株以上保有の株主に保有株式数に応じて「株主お買物券」を贈呈。
- 100株以上:2,000円分(1,000円券×2枚)
- 1,000株以上:4,000円分(1,000円券×4枚)
- 3,000株以上:6,000円分(1,000円券×6枚)
- 5,000株以上:10,000円分(1,000円券×10枚)
「株主お買物券」の贈呈時期や使い方
贈呈時期と有効期限
公式ページに記載がないので個人の記録です。
- 贈呈時期:5月初旬到着(福岡)
- 有効期限:翌年2月20日まで
利用可能店舗
しまむらグループが展開する下記の店舗で利用可能(2020年11月現在:2,158店舗)
- しまむら(20代~50代の主婦とその家族の衣料品)
- アベイル(10代~30代、メンズ・レディース衣料品+シューズ)
- バースデイ(ベビー・子供用品)
- シャンブル(20代~40代の女性、雑貨&ファッション)
- ディバロ(20代~50代の女性とその子供や男性、靴)
※カッコは販売ターゲット
利用上の注意
- 1枚につき1,000円の買物券として利用可能。
- おつりは出ない。
- 角を切り取ったものは利用不可。
- クレジットカード・電子マネー等との併用不可。
しまむら(8227)の企業紹介
引用元:しまむらグループ-事業活動
- 商号:株式会社しまむら
- 設立:1953年 上場:1988年
- 本社:埼玉県さいたま市 業種:小売業
- 実用衣料品の専門チェーン。2020年11月現在のグループ店舗数は2,100店舗以上。
- 20代~50代の主婦をターゲットとした中核事業の「ファッションセンターしまむら」、10代~30代をターゲットとし、衣料品にシューズを加えた「Avail」などを展開。
- 海外では、2020年11月現在、台湾に46店舗、上海に6店舗を展開。
しまむら(8227)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション
クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握
- しまむらの権利確定日は2月20日
- 直近の株価水準での最低投資額は100万円前後
- 買物券のヤフオク!相場は9割前後(2月上旬)
- 貸借銘柄で制度クロスも可能
- 過去の100株あたりの逆日歩
- 2016年2月…3日分:60円
- 2017年2月…1日分:810円
- 2018年2月…1日分:700円
- 2019年2月…1日分:995円
- 2020年2月…1日分:30円
- 2021年2月…逆日歩3日分
- 発行済株式数:約3,691万株
- 一般信用売りの在庫
クロス取引の方法とコストシミュレーション
- 値嵩株なので、逆日歩が発生した場合の金額もそれなりに大きくなります。
- 一般在庫が豊富な銘柄ですが、最も在庫が多いカブコムは、コスト面では最も向いてません。
- コスパを考えると、取得を目指せるのは100株のみだと思われます。
コストシミュレーションは100株のみ。
コストはこちらを参照⇒《証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表》
- GMOクリック証券
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
- 2月18日の権利落ち日に現渡
- コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料
- auカブコム証券
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
- 2月18日の権利落ち日に品渡
- コスト=品受料+品渡料+金利+貸株料
- SMBC日興証券
- クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
- 2月18日の権利落ち日に現渡
- コスト=金利+貸株料
投資金額 | 1,050,000円 | 1,150,000円 | 1,250,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
ク ロ ス 日 | 貸 株 日 数 | 買 | 一般 | 一般 | 制度 | 一般 | 一般 | 制度 | 一般 | 一般 | 制度 |
売 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | ||
1/18 | 34 | 4378 | 1441 | 4598 | 1578 | 4818 | 1716 | ||||
1/19 | 33 | 4313 | 1401 | 4527 | 1534 | 4741 | 1668 | ||||
1/20 | 32 | 4248 | 1361 | 4456 | 1490 | 4664 | 1620 | ||||
1/21 | 29 | 4054 | 1240 | 4243 | 1358 | 4432 | 1476 | ||||
1/22 | 28 | 3989 | 1200 | 4172 | 1314 | 4355 | 1428 | ||||
1/25 | 27 | 3925 | 1159 | 4101 | 1270 | 4278 | 1380 | ||||
1/26 | 26 | 3860 | 1119 | 4031 | 1226 | 4201 | 1332 | ||||
1/27 | 25 | 3795 | 1079 | 3960 | 1182 | 4124 | 1284 | ||||
1/28 | 22 | 3022 | 3601 | 958 | 3260 | 3747 | 1049 | 3497 | 3893 | 1140 | |
1/29 | 21 | 2911 | 3536 | 918 | 3138 | 3676 | 1005 | 3365 | 3816 | 1092 | |
2/1 | 20 | 2801 | 3472 | 877 | 3017 | 3605 | 961 | 3233 | 3739 | 1045 | |
2/2 | 19 | 2690 | 3407 | 837 | 2896 | 3534 | 917 | 3102 | 3662 | 997 | |
2/3 | 18 | 2579 | 3342 | 797 | 2774 | 3463 | 873 | 2970 | 3585 | 949 | |
2/4 | 15 | 2247 | 3148 | 676 | 2411 | 3251 | 740 | 2574 | 3354 | 805 | |
2/5 | 14 | 2136 | 3083 | 636 | 2289 | 3180 | 696 | 2442 | 3277 | 757 | |
2/8 | 13 | 2025 | 3018 | 595 | 2168 | 3109 | 652 | 2311 | 3200 | 709 | |
2/9 | 11 | 1804 | 2889 | 515 | 1925 | 2967 | 564 | 2047 | 3045 | 613 | |
2/10 | 8 | 1472 | 2695 | 394 | 1561 | 2755 | 432 | 1651 | 2814 | 469 | |
2/12 | 7 | 1361 | 2630 | 354 | 1440 | 2684 | 388 | 1519 | 2737 | 421 | |
2/15 | 6 | 1250 | 2565 | 314 | 1319 | 2613 | 343 | 1388 | 2660 | 373 | |
2/16 | 5 | 1139 | 2501 | 273 | 1198 | 2542 | 299 | 1256 | 2583 | 325 | |
2/17 | 4 | 1029 | 2436 | 233 | 1076 | 2471 | 255 | 1124 | 2506 | 277 | |
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
投資金額 | 1,050,000円 | 1,150,000円 | 1,250,000円 |
※概算数値
【しまむら(8227)の株主優待】まとめ
- しまむらの株主優待は、100株で2,000円分の買物券。
- 必要資金は100万円前後。
- 基準日が2月20日である点に注意。
- ヤフオク!相場は、ほぼ額面でかなりの人気。
- 使える店舗は、全国2,000店以上。しまむら1,400店舗・アベイル300店舗、バースデイ300店舗など。
- 一般在庫は豊富だが、カブコムではコスト負けしそう。
- 制度クロスも可能だが、逆日歩が1,000円近いときが多い。
▼おすすめ全銘柄一覧はこちら
【2021年】2月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!
▼人気ランキングはこちら
※記事内容は、2021年2月12日が基準となっています。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント