河西工業の株主優待「QUOカード」
この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。
河西工業(7256)の株主優待
河西工業(7256)の基本情報
コード | 7256 | 銘柄名 | 河西工業 |
権利確定 月日 | 3月末日 | 権利付 最終日 | 2020年3月27日 |
単元株数 | 100株 | 株価 | 515円 |
最低株数 | 100株 | 最低 投資金額 | 51,500円 |
優待内容 | QUOカード | 優待価値 | 1,000円相当 |
優待 利回り | 1.94% | ||
1株配当 | 27.00円 | 配当 利回り | 5.24% |
貸借区分 | 貸借 | 優待配当 利回り | 7.18% |
発行済 株式数 | 3,951万株 | 最新DATA | 詳細情報 |
資料 作成日 | 2020年3月19日 | 注意事項 | ※最新情報では ありません ※数値は概算 |
河西工業(7256)の株主優待内容
毎年3月31日現在、100株以上保有している株主を対象に、保有株式数、保有期間に応じてQUOカードを贈呈。
- 100株以上
- 1年未満:1,000円分
- 1年以上:2,000円分
- 1,000株以上
- 1年未満:2,000円分
- 1年以上:3,000円分
- 3,000株以上
- 1年未満:3,000円分
- 1年以上:4,000円分
- 公式:河西工業-株主優待
- 関連記事:【QUOカード】使えるお店や使い方

【QUOカード】使えるお店や使い方。シーン別利用方法の完全ガイド。
引用元:ギフトといえばQUOカード 「QUOカード」は、株式会社クオカードが発行する全国共通のギフトカードで、コンビニエンスストア・書店・ドラッグストア・ファミリーレストランなど、全国約6万店の身近なお店で利用できます。 1...
河西工業(7256)の企業紹介
引用元:河西工業
- 商号:河西工業株式会社
- 設立:1948年 上場:1964年
- 本社:神奈川県高座郡 業種:輸送用機器
- 自動車内装部品の製造・販売を主力業務とする企業。
- 主要取引先は、トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、ダイハツ、スズキ、いすゞ、日野自動車など。
- 海外では、北米、欧州、中国、インド、東南アジアに事業拠点を持つ。
河西工業(7256)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション
クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握
- 直近の株価水準での最低投資額は5万円前後
- 貸借銘柄で制度クロスも可能
- 過去の100株あたりの逆日歩
- 2017年3月…3日分:0円
- 2018年3月…3日分:0円
- 2019年3月…3日分:0円
- 2020年3月…逆日歩1日分
- 発行済株式数:約3,951万株
- 一般信用売りの在庫
- auカブコム証券:
- GMOクリック証券:
- SBI証券:
- SMBC日興証券:
- 楽天証券:
クロス取引の方法とコストシミュレーション
- 一般在庫が豊富なのに加えて、過去数年、逆日歩も発生していません。
- 特に何も書くことがありません。問題なく取得できる優待です。
直近の株価水準を基準にして、5~7万円で100株のみコストシミュレーション。
- コストはこちらを参照⇒《証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表》
- GMOクリック証券
- クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
- 3月30日の権利落ち日に現渡
- コスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料
- auカブコム証券
- クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
- 3月30日の権利落ち日に品渡
- コスト=現物買い手数料+品渡料+貸株料
- SMBC日興証券
- クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
- 3月30日の権利落ち日に現渡
- コスト=金利+貸株料
投資金額 | 50,000円 | 60,000円 | 70,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
ク ロ ス 日 | 貸 株 日 数 | 買 | 現物 | 現物 | 制度 | 現物 | 現物 | 制度 | 現物 | 現物 | 制度 |
売 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | ||
3/9 | 22 | 309 | 266 | 46 | 332 | 279 | 55 | 355 | 293 | 64 | |
3/10 | 21 | 304 | 263 | 44 | 326 | 276 | 52 | 348 | 289 | 61 | |
3/11 | 20 | 298 | 260 | 42 | 320 | 272 | 50 | 341 | 284 | 58 | |
3/12 | 17 | 283 | 250 | 36 | 301 | 261 | 43 | 319 | 271 | 50 | |
3/13 | 16 | 277 | 247 | 34 | 294 | 257 | 41 | 311 | 267 | 48 | |
3/16 | 15 | 272 | 244 | 32 | 288 | 253 | 39 | 304 | 263 | 45 | |
3/17 | 14 | 267 | 241 | 30 | 282 | 250 | 36 | 296 | 258 | 42 | |
3/18 | 10 | 246 | 229 | 23 | 256 | 235 | 27 | 267 | 241 | 32 | |
3/19 | 9 | 240 | 226 | 21 | 250 | 231 | 25 | 259 | 237 | 29 | |
3/23 | 8 | 235 | 223 | 19 | 244 | 228 | 23 | 252 | 233 | 26 | |
3/24 | 7 | 230 | 220 | 17 | 237 | 224 | 20 | 245 | 228 | 24 | |
3/25 | 6 | 225 | 216 | 15 | 231 | 220 | 18 | 237 | 224 | 21 | |
3/26 | 3 | 209 | 207 | 9 | 212 | 209 | 11 | 215 | 211 | 13 | |
3/27 | 2 | 204 | 204 | 7 | 206 | 205 | 9 | 208 | 207 | 10 | |
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
投資金額 | 50,000円 | 60,000円 | 70,000円 |
※概算数値
【河西工業(7256)の株主優待】QUOカード!まとめ
- 河西工業の株主優待は、保有株式数・期間に応じたQUOカード。
- 短期100株は1,000円分。これ以外はコスパが良くない。
- 一般在庫が豊富。
- 逆日歩は過去数年発生無し。
- カブコムの在庫が枯渇しなかった場合、コストは200円ちょっと。この金額が目安になりそう。
▼おすすめ全銘柄一覧はこちら
【2020年】3月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!
▼人気ランキングはこちら
※記事内容は、2020年3月19日が基準となっています。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント