引用元:サムコ-株主優待
この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。
サムコ(6387)の株主優待
サムコ(6387)の基本情報
コード | 6387 | 銘柄名 | サムコ |
権利確定 月日 | 1月末日 | 権利付 最終日 | 2020年1月29日 |
単元株数 | 100株 | 株価 | 2,237円 |
最低株数 | 300株 | 最低 投資金額 | 671,100円 |
優待内容 | QUOカード | 優待価値 | 1,000円相当 |
優待 利回り | 0.15% | ||
1株配当 | 20.00円 | 配当 利回り | 0.89% |
貸借区分 | 信用 | 優待配当 利回り | 1.04% |
発行済 株式数 | 804万株 | 最新DATA | 詳細情報 |
資料 作成日 | 2020年1月24日 | 注意事項 | ※最新情報では ありません ※数値は概算 |
サムコ(6387)の株主優待内容
毎年1月31日現在、300株以上保有の株主に、継続保有期間に応じてQUOカードを贈呈。
- 300株以上
- 継続保有2年未満:1,000円分
- 継続保有2年以上:2,000円分
- 公式:サムコ-株主優待
- 関連記事:【QUOカード】使えるお店や使い方

【QUOカード】使えるお店や使い方。シーン別利用方法の完全ガイド。
引用元:ギフトといえばQUOカード 「QUOカード」は、株式会社クオカードが発行する全国共通のギフトカードで、コンビニエンスストア・書店・ドラッグストア・ファミリーレストランなど、全国約6万店の身近なお店で利用できます。 1...
サムコ(6387)の企業紹介
引用元:サムコ
- 商号:サムコ株式会社
- 設立:1979年 上場:2001年
- 本社:京都府京都市 業種:機械
- 半導体など電子部品製造装置の研究・開発・製造・販売を行う企業。
- LEDやスマートフォン、電気自動車などに使われる半導体・電子部品の薄膜技術に特化。
サムコ(6387)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション
クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握
- 株主優待の取得には300株必要
- 直近の株価水準での投資金額は60万円
- 制度信用銘柄のため制度クロスは不可
- 一般信用売りの在庫(1月24日現在)
- auカブコム証券:「長期」5,000株
- GMOクリック証券:なし
- SBI証券:なし
- SMBC日興証券:なし
- 楽天証券:なし
クロス取引の方法とコストシミュレーション
- 発行済株式数が800万株と少ない上に、優待取得には300株必要なので、一般在庫はかなり少ないはずです。
- 前回2019年1月期は、カブコムで数万株、GMOでも在庫が解放されています。
- 株価がひと月で2倍近く上がり、おすすめ優待に掲載しているのが不適格な状況になってしまいました。
コストシミュレーションは、利益が出始める水準、年末から。←やり直し
- コストはこちらを参照⇒《証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表》
- GMOクリック証券
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
- 1月30日の権利落ち日に現渡
- コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料
- auカブコム証券
- クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
- 1月30日の権利落ち日に品渡
- コスト=品受料+品渡料+金利+貸株料
- SMBC日興証券
- クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
- 1月30日の権利落ち日に現渡
- コスト=金利+貸株料
投資金額 | 600,000円 | 650,000円 | 700,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
ク ロ ス 日 | 貸 株 日 数 | 買 | 一般 | 一般 | 制度 | 一般 | 一般 | 制度 | 一般 | 一般 | 制度 |
売 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | ||
1/16 | 15 | 1510 | 1801 | 386 | 1592 | 2051 | 418 | 1674 | 2102 | 451 | |
1/17 | 14 | 1447 | 1764 | 363 | 1523 | 2010 | 394 | 1600 | 2059 | 424 | |
1/20 | 13 | 1384 | 1727 | 340 | 1455 | 1970 | 369 | 1526 | 2016 | 397 | |
1/21 | 12 | 1320 | 1690 | 317 | 1386 | 1930 | 344 | 1452 | 1972 | 370 | |
1/22 | 11 | 1257 | 1653 | 294 | 1318 | 1890 | 319 | 1379 | 1929 | 343 | |
1/23 | 8 | 1067 | 1542 | 225 | 1112 | 1770 | 244 | 1157 | 1800 | 263 | |
1/24 | 7 | 1004 | 1505 | 202 | 1044 | 1730 | 219 | 1083 | 1757 | 236 | |
1/27 | 6 | 941 | 1468 | 179 | 975 | 1690 | 194 | 1009 | 1714 | 209 | |
1/28 | 5 | 877 | 1431 | 156 | 906 | 1650 | 169 | 936 | 1670 | 182 | |
1/29 | 4 | 814 | 1394 | 133 | 838 | 1610 | 144 | 862 | 1627 | 155 |
※概算数値
【サムコ(6387)の株主優待】QUOカード!まとめ
- サムコの株主優待は、300株で1,000円分のQUOカード。
- 300株必要な点に注意。
- 一般信用売りの在庫は少ない。
- 発行済株式数も800万株と少ない。
- 大きな在庫解放は期待できない。
- 制度クロスは不可。
- 株価の上昇で在庫のあるカブコムは最終日でも赤字、GMOは最終日でわずかに200円の利益。おすすめできませんが消さずに残しておきます。
▼おすすめ全銘柄一覧はこちら
【2020年】1月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!
▼人気ランキングはこちら
※記事内容は、2020年1月24日が基準となっています。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント