【エアトリ(6191)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

エアトリ プレミアム優待倶楽部

引用元:エアトリ・プレミアム優待倶楽部

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

エアトリ(6191)の株主優待

エアトリ(6191)の基本情報

コード6191銘柄名エアトリ
権利確定
月日
3月末日・9月末日権利付
最終日
2023年3月29日
単元株数100株株価2,627円
最低株数500株最低
投資金額
1,313,500円
優待内容エアトリポイント
(プレミアム優待倶楽部)
優待価値8,000円相当
優待
利回り
1.22%
1株配当配当
利回り
貸借区分貸借優待配当
利回り
発行済
株式数
2,221万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2023年3月24日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

エアトリ(6191)の株主優待内容

毎年3月31日、9月30日現在の500株以上保有の株主を対象に、保有株式数に応じたポイントを進呈。ポイントは国内・海外航空券・国内・海外ホテル等の利用でたまる・つかえる「エアトリポイント」に交換が可能。

  • 500株以上
    • 初年度:8,000ポイント
    • 1年以上保有:8,800ポイント
  • 600株以上
    • 初年度:11,000ポイント
    • 1年以上保有:12,100ポイント
  • 700株以上
    • 初年度:13,000ポイント
    • 1年以上保有:14,300ポイント
  • 900株以上
    • 初年度:16,000ポイント
    • 1年以上保有:17,600ポイント
  • 1,000株以上
    • 初年度:18,000ポイント
    • 1年以上保有:19,800ポイント
  • 2,000株以上
    • 初年度:20,000ポイント
    • 1年以上保有:22,000ポイント
  • 5,000株以上
    • 初年度:25,000ポイント
    • 1年以上保有:27,500ポイント
  • 食品、電化製品などの商品との交換は現在休止中。
  • 休止期間中は、エアトリポイントまたはクーポンとの交換のみ。
  • ポイントの有効期限
    • 公式発表に「3年」と「1年」の2種類が存在しておりはっきりしませんが「3年」の記載の方が多くなっています。
  • ポイント進呈時期:3月31日・9月30日
  • 公式:エアトリ-株主優待情報
  • 公式:株主優待品の一部変更に関するお知らせ

 

スポンサーリンク

エアトリ(6191)の企業紹介

エアトリ-会社ロゴ

引用元:エアトリ

  • 商号:株式会社エアトリ
  • 設立:2007年 上場:2016年
  • 本社:東京都 業種:サービス業
  • エアトリ旅行事業が主軸。航空券予約サイトの「エアトリ」を運営。
  • ITオフショア開発事業では、ベトナムに複数の拠点を設立しITソリューションを展開。

 

エアトリ(6191)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 通常のプレミアム優待倶楽部とは優待品が異なる点に注意してください。現在、国内・海外航空券や国内・海外ホテル等でしか利用できなくなっています。

コストシミュレーションは500株と1,000株。

 

スポンサーリンク

500株:8,000ポイントの場合(投資額125~135万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1約定ごとプラン】約定代金ごとの手数料はこちら
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 3月30日の権利落ち日に現渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料

-auカブコム証券-

  • 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料はこちら
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
    • 3月30日の権利落ち日に品渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません
    • 【補足】デイトレ信用で買建+品受を行うと下表より安くなる場合があります
      • デイトレ信用は取引手数料が無料であるため

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 3月30日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額1,250,000円1,300,000円1,350,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






一般一般制度一般一般制度一般一般制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
3/132250916202579168526491749
3/229235514762419153524821594
3/328230414282365148524271542
3/627225313802312143523711491
3/726220113322258138523161439
3/825215012842205133622601387
3/922349719961140361620451186373520941232
3/1021336519441092347919911136359220381180
3/1320323318931045334219381086345019831128
3/141931021842997320518841036330819271076
3/15182970179094930671831987316518721025
3/1615257416368052656167183727381705869
3/1713231115337092382156473724531594766
3/2012217914826612245151068723111539714
3/2211204714316132108145763821681483662
3/238165112774691696129748817411317507
3/247151912254211559124343815991262455
3/276138811743731422119038814561206403
3/285125611223251285113633813141151351
3/294112410712771148108328811721095300
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額1,250,000円1,300,000円1,350,000円

※概算数値

スポンサーリンク

1,000株:18,000ポイントの場合(投資額250~270万円)

クロス取引の方法は500株と同じ。

投資金額2,500,000円2,600,000円2,700,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






一般一般制度一般一般制度一般一般制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
3/132424932404388336945273499
3/229394129524067307041943188
3/328383828563961297040833085
3/627373527603854287139722981
3/726363226643747277138612878
3/825353025683640267137502774
3/922646632212281670433192372694134172463
3/1021620331192185643032132272665733072360
3/1320593930162089615531062173637231962256
3/1419567529131993588129992073608730852153
3/1518541228101897560728921973580229742049
3/1615462025021610478425711674494826411738
3/1713409322971418423623581475437824191531
3/2012382921941322396122511375409323081428
3/2211356620911226368721441275380921971324
3/2382775178393828641824976295418641013
3/247251116808422590171787626701753910
3/276224715787472316161077623851642806
3/285198314756512042150367721001531703
3/294172013725551767139657718151420599
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額2,500,000円2,600,000円2,700,000円

※概算数値

【エアトリ(6191)の株主優待】まとめ

  • エアトリの株主優待はプレミアム優待倶楽部だが商品との交換は休止中。
  • 現在は、航空券やホテル等で利用できるエアトリポイントやクーポンとの交換のみ。
  • 最低必要資金は130万円前後。
  • 一般在庫の解放数は並み。
  • 前回2022年9月から制度クロスも可能に。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2023年】3月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【3月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2023年3月24日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました