引用元:エスライン-株主通信
この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。
エスライン(9078)の株主優待
エスライン(9078)の基本情報
コード | 9078 | 銘柄名 | エスライン |
権利確定 月日 | 3月末日 | 権利付 最終日 | 2021年3月29日 |
単元株数 | 100株 | 株価 | 918円 |
最低株数 | 100株 | 最低 投資金額 | 91,800円 |
優待内容 | QUOカード | 優待価値 | 1,000円相当 |
優待 利回り | 1.09% | ||
1株配当 | 18.00円 | 配当 利回り | 1.96% |
貸借区分 | 貸借 | 優待配当 利回り | 3.05% |
発行済 株式数 | 1,110万株 | 最新DATA | 詳細情報 |
資料 作成日 | 2021年1月14日 | 注意事項 | ※最新情報では ありません ※数値は概算 |
エスライン(9078)の株主優待内容
毎年3月31日現在、100株以上保有の株主に対し、継続保有期間に応じてQUOカードを贈呈。
- 100株以上
- 3年未満:1,000円分
- 3年以上:2,000円分
- 贈呈時期:6月下旬送付
- 関連記事:【QUOカード】使えるお店や使い方

【QUOカード】使えるお店や使い方。シーン別利用方法の完全ガイド。
引用元:ギフトといえばQUOカード 「QUOカード」は、株式会社クオカードが発行する全国共通のギフトカードで、コンビニエンスストア・書店・ドラッグストア・ファミリーレストランなど、全国約6万店の身近なお店で利用できます。 1...
エスライン(9078)の企業紹介
引用元:エスライン
- 商号:株式会社エスライン
- 設立:1947年 上場:1978年
- 本社:岐阜県羽島郡 業種:陸運業
- 前身は1938年設立の岐阜トラック運輸株式会社
- 特色ある20の企業を傘下に、運送事業、倉庫業、情報処理事業、車両整備事業、物品販売事業、その他の事業を展開。
- 北海道から九州まで全国展開。
エスライン(9078)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション
クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握
- 直近の株価水準での投資額は10万円前後
- 貸借銘柄で制度クロスも可能
- エスラインの貸借選定は2020年3月末
- 過去の100株あたりの逆日歩
- 今回が優待基準日として初
- 2021年3月…逆日歩1日分
- 発行済株式数:約1,110万株
- 一般信用売りの在庫(1月13日現在/概数)
クロス取引の方法とコストシミュレーション
- 一般在庫がかなり少ない銘柄です。限られた人しか一般クロスができない銘柄だと思われます。
- 今回が、貸借に選定されて初の基準日です。初回は逆日歩が大きくなりがちなので注意が必要です。
- 株価900円台での最大逆日歩は1,600円
- 最大逆日歩金額をクロス取引前に確認する方法
コストシミュレーションは100株。
コストはこちらを参照⇒《証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表》
- GMOクリック証券
- クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
- 3月30日の権利落ち日に現渡
- コスト=現物買い手数料+信用売り手数料+貸株料
- auカブコム証券
- 10万円以下のクロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
- 10万円超のクロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
- 3月30日の権利落ち日に品渡
- 10万円以下のコスト=現物買い手数料+品渡料+貸株料(+信用事務管理費)
- 10万円超のコスト=品受料+品渡料+金利+貸株料(+信用事務管理費)
- 1/29までのクロス:管理費220円
- 2/26までのクロス:管理費110円
- SMBC日興証券
- クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
- 3月30日の権利落ち日に現渡
- コスト=金利+貸株料
投資金額 | 89,000円 | 96,000円 | 103,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
ク ロ ス 日 | 貸 株 日 数 | 買 | 現物 | 現物 | 制度 | 現物 | 現物 | 制度 | 現物 | 一般 | 制度 |
売 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | ||
1/18 | 72 | 813 | 252 | 844 | 272 | 984 | 292 | ||||
1/25 | 65 | 775 | 228 | 803 | 246 | 939 | 264 | ||||
2/1 | 58 | 626 | 204 | 651 | 220 | 785 | 236 | ||||
2/8 | 51 | 588 | 180 | 610 | 194 | 741 | 209 | ||||
2/15 | 44 | 549 | 156 | 568 | 169 | 696 | 181 | ||||
2/22 | 36 | 506 | 129 | 521 | 139 | 645 | 149 | ||||
3/1 | 30 | 363 | 109 | 376 | 117 | 497 | 126 | ||||
3/2 | 29 | 357 | 105 | 370 | 113 | 491 | 122 | ||||
3/3 | 28 | 352 | 102 | 364 | 110 | 484 | 118 | ||||
3/4 | 25 | 335 | 91 | 346 | 99 | 465 | 106 | ||||
3/5 | 24 | 330 | 88 | 340 | 95 | 459 | 102 | ||||
3/8 | 23 | 324 | 85 | 334 | 91 | 453 | 98 | ||||
3/9 | 22 | 319 | 81 | 328 | 88 | 446 | 94 | ||||
3/10 | 21 | 390 | 313 | 78 | 406 | 322 | 84 | 478 | 440 | 90 | |
3/11 | 18 | 362 | 297 | 68 | 375 | 305 | 73 | 446 | 421 | 78 | |
3/12 | 17 | 353 | 291 | 64 | 365 | 299 | 69 | 435 | 415 | 74 | |
3/15 | 16 | 343 | 286 | 61 | 355 | 293 | 65 | 424 | 408 | 70 | |
3/16 | 15 | 334 | 280 | 57 | 345 | 287 | 62 | 413 | 402 | 66 | |
3/17 | 14 | 324 | 275 | 54 | 335 | 281 | 58 | 402 | 396 | 62 | |
3/18 | 11 | 296 | 258 | 44 | 304 | 263 | 47 | 370 | 377 | 51 | |
3/19 | 10 | 287 | 253 | 40 | 294 | 257 | 43 | 359 | 370 | 47 | |
3/22 | 9 | 277 | 247 | 37 | 284 | 251 | 40 | 348 | 364 | 43 | |
3/23 | 8 | 268 | 242 | 33 | 274 | 245 | 36 | 337 | 357 | 39 | |
3/24 | 7 | 259 | 236 | 30 | 264 | 239 | 32 | 326 | 351 | 35 | |
3/25 | 4 | 231 | 220 | 20 | 234 | 222 | 21 | 293 | 332 | 23 | |
3/26 | 3 | 221 | 214 | 16 | 223 | 216 | 18 | 283 | 326 | 19 | |
3/29 | 2 | 212 | 209 | 13 | 213 | 210 | 14 | 272 | 319 | 15 | |
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
投資金額 | 89,000円 | 96,000円 | 103,000円 |
※概算数値
【エスライン(9078)の株主優待】QUOカード!まとめ
- エスラインの株主優待はQUOカード。
- 短期100株で1,000円分。
- 必要資金は10万円前後。
- 一般在庫は極少。
- 制度クロスも可能。株価900円台での最逆は1,600円。
▼おすすめ全銘柄一覧はこちら
【2021年】3月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!
▼人気ランキングはこちら
※記事内容は、2021年1月14日が基準となっています。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント