引用元:PayPay STEP
2020年10月開始の新たな「PayPay STEP」について紹介します。
このキャンペーンは、公式サイトでは以下のような謳い文句で告知されています(プログラム開始時点)。
PayPayモールでのお買い物にて最大+8%相当、Yahoo!ショッピング、LOHACOでのお買い物にて最大+4%相当のPayPayボーナスライトを付与します。
なんだか、かなりの付与率アップに見えますが、新たにアップする付与率は実質この半分、PayPayモールで+4%分、Yahoo!ショッピング、LOHACOで+2%分。
しかも、注意が必要な「指定の支払い方法」もありますので合わせての紹介です。
※本記事は、PayPay主催の「+0.5%特典」とは別内容の記事となっていますのでご注意ください。
PayPay STEP(PayPayモール特典)の基本情報
PayPay STEP(PayPayモール特典) | |
内容 | 毎月設定される条件を達成すると、翌月のPayPayモール、Yahoo!ショッピング、LOHACOにおける付与率がアップするキャンペーン(2020年9月までの「PayPay STEP」に追加)。 |
開催期間 | 2020年10月1日~終了日未定 |
対象者 | Yahoo! JAPAN IDを持っている全員 |
達成条件 | 達成条件は月毎に設定されます。以下はキャンペーン開始当初の内容です。
|
特典 | 特典内容は月毎に設定されます。以下はキャンペーン開始当初の内容です。
|
付与上限 |
|
付与時期 | 注文日の翌々月第3木曜日(原則) |
- 2020年9月までの「PayPay STEP」
- PayPay主催プログラムのみ(PayPay利用特典)
- 基本付与分0.5%または1%
- 100円以上の決済回数50回以上で+0.5%
- 利用金額10万円以上で+0.5%
- 付与率最大1.5%または2.0%
- PayPay主催プログラムのみ(PayPay利用特典)
- 2020年10月からの「PayPay STEP」
- PayPay主催:上記の、決済回数と利用金額の条件で付与率がアップするプログラム(PayPay利用特典)に加えて下記を追加。
- ヤフー主催:Yahoo!ショッピング、PayPayモール、LOHACOの翌月の買い物における付与率がアップするプログラム(PayPayモール特典)が追加される。
- 上記(C)・(D)のほかに、「(A)PayPay・ヤフー連携」・「(B)Yahoo!プレミアム会員」も「PayPay STEP」プログラムの一部に。
【PayPay STEP】Yahoo!ショッピング・PayPayモール・LOHACOの付与率アップが可能に!
【PayPay STEP】2021年2月度の達成条件・特典内容・適用期間
達成条件 | 特典内容 (PayPayボーナスライト) | 特典 適用期間 | |
(C) | Yahoo! JAPANが指定するサービスを月間3サービス以上利用 ※最低購入金額の設定あり | PayPay残高で実際に決済した利用額に対して付与。
| 2021年 2月1日 12:00 ~ 3月1日 11:59 |
(D) | Yahoo! JAPANカードまたはPayPayカードを月間3万円以上利用 ※売上情報の到着日が基準 | PayPay残高、Yahoo! JAPANカードまたはPayPayカードで実際に決済した利用額に対して付与。
|
※「達成条件」のカウント期間は、2021年1月1日0:00~1月31日23:59です。
「(A)PayPay・ヤフー連携」と「(B)Yahoo!プレミアム会員」も合わせた、支払い方法別の特典付与率一覧表。
PayPay STEP(PayPayモール特典) | ||||||
サイト | PayPay モール | Yahoo! ショッピング | LOHACO | |||
支払い方法 | PayPay 残高 | ヤフー カード | PayPay 残高 | ヤフー カード | PayPay 残高 | ヤフー カード |
(A)PayPay・ヤフー連携 | 4% | 4% | 2% | 2% | 2% | 2% |
(B)Yahoo!プレミアム会員 | 2% | 2% | 2% | 2% | 2% | 2% |
(C)対象サービス利用 | 2% | - | 1% | - | 1% | - |
(D)クレジットカード利用 | 2% | 2% | 1% | 1% | 1% | 1% |
合計 | 10% | 8% | 6% | 5% | 6% | 5% |
「Yahoo! JAPANが指定するサービス」の種類
- 「Yahoo!ショッピング・PayPayモール」
- 「ヤフオク!・PayPayフリマ」
- Yahoo!トラベル
- ebookjapan
- LOHACO by ASKUL
※指定サービスは、月毎に増減する場合があります。
指定の支払い方法に注意
条件を達成した場合でも、翌月の付与率アップ特典を獲得するためには、指定の支払い方法で決済する必要があります。
- 「(A)PayPay・ヤフー連携」の特典(翌月ではなく連携後即時)
- PayPay残高、Yahoo! JAPANカードまたはPayPayカードで実際に決済した利用額に対して付与
- 「(B)Yahoo!プレミアム会員」の特典
- 支払い方法の指定なし。
- 「(C)対象サービス利用」の特典
- PayPay残高で実際に決済した利用額に対して付与
- 「(D)クレジットカード利用」の特典
- PayPay残高、Yahoo! JAPANカードまたはPayPayカードで実際に決済した利用額に対して付与
つまり、チャージの必要がない楽なヤフーカード決済をルーティン化していると、「(C)対象サービス利用」条件をクリアしていたとしても、特典が受けられないということです。
仕方ありませんが、ヤフーはどうしてもPayPayを使ってほしいようです。
特典の付与上限に注意
2020年10月、PayPay STEPに新たに加わった「対象サービス利用」・「クレジットカード利用」特典の付与上限は、ともに「月間5,000円相当」です。
ただ、「PayPayモール(+2%)」と「Yahoo!ショッピング&LOHACO(+1%)」では、特典の付与率自体が異なりますし、「Yahoo!ショッピング&LOHACO(+1%)」は、2つのサイトを合わせた決済額に対して月間5,000円相当が上限となっています。
複雑でよくわからないので、いくらまで耐えられるのか、実際に計算してみた結果が以下になります。
- PayPayモール(+2%)
- 5,000円÷2%=250,000円
- Yahoo!ショッピング&LOHACO(+1%)
- 5,000円÷1%=500,000円
なんてことはありませんでした。
結局どのサイトも、25万円までの買い物を特典対象金額と考えて差し支えないようです。
公式ページの「PayPayモールで最大+8%」「Yahoo!ショッピング、LOHACOで最大+4%」について
「PayPay STEP」の新キャンペーンで獲得できる特典は、上記の通り、以下の内訳になります(プログラム開始時点)。
- PayPayモール(合計+4%)
- 対象サービス利用:+2%
- Yahoo! JAPANカード利用:+2%
- Yahoo!ショッピング、LOHACO(合計+2%)
- 対象サービス利用:+1%
- Yahoo! JAPANカード利用:+1%
公式ページで謳われている最大+8%および+4%は、以下の内訳になります(プログラム開始時点)。
- PayPayモールで最大+8%
- PayPay・ヤフー連携:+2%(既存)
- プレミアム会員:+2%(既存)
- 対象サービス利用:+2%(新)
- クレジットカード利用:+2%(新)
- Yahoo!ショッピング、LOHACOで最大+4%
- PayPay・ヤフー連携:なし(既存)
- プレミアム会員:+2%(既存)
- 対象サービス利用:+1%(新)
- クレジットカード利用:+1%(新)
つまり、既存の「PayPay・ヤフー連携」特典と「プレミアム会員」特典を、今後は「PayPay STEP」のプログラムに組み込みますよ!ということではないでしょうか。
間違っていたら申し訳ないんですが、公式を何度読み返しても、このように理解することしかできませんでした。
↑2020年10月になって確認したところ、やはり、そのような感じでプログラムが始まっています。
【PayPay STEP】を有効活用するために
「Yahoo! JAPANが指定するサービスの利用」条件に付いて
「Yahoo! JAPANが指定するサービスを月間3サービス以上利用」を例に話を進めます。
利用するサービス数をカウントする上で注意が必要なのは、以下のサービスがセットである点です。
- 「Yahoo!ショッピング」と「PayPayモール」
- 「ヤフオク!」と「PayPayフリマ」
本来は別々のサービスですが、「PayPay STEP」では同一のサービスとして定義されているようなので注意してください。
- LOHACOの場合は、「LOHACO本店」と「LOHACO PayPayモール店」で、2サービスとしてカウントできます。
- LOHACO by ASKULとLOHACO PayPayモール店の違いとは?
また、付与率アップと言っても+1~+2%と大きくはないので、無理な買い物をしては意味がありません。
筆者が「無理なくカウント数を稼げるかもしれない」と考える方法をいくつか記載しておきますので参考にしてください。
- 上記のように、日用品をLOHACOの本店とPayPayモール店で分けて購入する。
- 重いお米をYahoo!ショッピングで購入して届けてもらう(楽なのでやめられなくなるかも…)。
- ヤフオク!で、無期限のQUOカードやギフトカードを購入する(額面以下で買えることも)。
- ここに「Yahoo!ショッピングでQUOカード・ギフトカードを購入する」と記載していましたが、ギフトカードは対象外商品でした。すみません。
- ヤフオク!は対象外との記載がないので大丈夫だと思いますが断定はできません。
「クレジットカードの利用」条件について
「Yahoo! JAPANカードまたはPayPayカードを月間3万円以上利用」を例に話を進めます。
手間はかかりますが(最初だけ)、最も確実で継続的に条件を達成できる方法として考えられるのが、
- 光熱費(電気・ガス・水道など)
- 通信費(携帯電話・インターネットなど)
- 自動車税
- NHK受信料
などの料金をすべてYahoo! JAPANカードまたはPayPayカード払いにすることです。
もし、Yahoo! JAPANカードを持っているのに、上記の料金を別の方法で支払っている方がいたら、この機会に、是非、支払い方法の変更を検討してください。
クレジットポイントをTポイントでもらえたり、もらったTポイントをYahoo!ショッピング、PayPayモール、LOHACOで利用したりできるので、一石二鳥あるいは三鳥の方もいるのではないでしょうか。
おわりに
最後に、PayPay STEPの特典と同時に利用(獲得)すべきYahoo!ショッピング、PayPayモール、LOHACOのキャンペーンをカレンダー形式でまとめたページを紹介します。
【Yahoo!ショッピング】クーポン&キャンペーンカレンダー



PayPay STEPの条件達成だけでなく、日々のネットショッピングツールとしても、是非ご活用ください。
良いショッピングライフを。
※本記事は、2021年1月時点の情報を基に作成しています。
コメント