【象印マホービン(7965)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

象印マホービンの株主優待内容

引用元:象印マホービン-株主優待内容

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

象印マホービン(7965)の株主優待

象印マホービン(7965)の基本情報

コード7965銘柄名象印マホービン
権利確定
月日
11月20日権利付
最終日
2022年11月16日
単元株数100株株価1,603円
最低株数100株最低
投資金額
160,300円
優待内容優待特別
割引販売
優待価値1,000円相当
優待
利回り
0.62%
1株配当34.00円配当
利回り
2.12%
貸借区分貸借優待配当
利回り
2.74%
発行済
株式数
7,260万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2022年11月11日注意事項※最新情報では
ありません
※数値は概算

 

象印マホービン(7965)の株主優待内容

11月20日現在、100株以上を保有している株主を対象に、自社商品の優待価格および所有株式数に応じた優待特別割引による販売を実施。

  • 100株以上
    • 購入金額合計より1,000円割引
  • 500株以上
    • 購入金額合計より2,000円割引
  • 1,000株以上
    • 購入金額合計より4,000円割引
  • 贈呈時期:2月に優待案内を送付
  • 優待販売の対象商品は10商品程度
    • IH炊飯ジャー、電気ケトル、コーヒーメーカー、空気清浄機など。
  • 公式:象印マホービン-株主優待内容

 

スポンサーリンク

象印マホービン(7965)の企業紹介

象印マホービン-会社ロゴ

引用元:象印マホービン

  • 商号:象印マホービン株式会社
  • 設立:1948年 上場:1986年
  • 本社:大阪府大阪市 業種:電気機器
  • 調理家電、生活家電、リビング製品などの製造・販売企業。
  • 調理家電では、炊飯ジャーや電気ポット、生活家電では、空気清浄機や食器乾燥機、リビング製品では、ステンレスマホービンなど。
  • 売上比率は、日本7割、海外3割。主にアジアでのブランド力に定評。

 

象印マホービン(7965)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 象印マホービンの基準日は11月20日(権利付最終日は11月16日)
  • 直近の株価水準での最低投資額は15万円前後
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2016年11月…3日分:0円
    • 2017年11月…1日分:5円
    • 2018年11月…1日分:5円
    • 2019年11月…1日分:100円
    • 2020年11月…4日分:160円
    • 2021年11月…3日分:0円
    • 2022年11月…逆日歩3日分
  • 発行済株式数:7,260万株
  • 一般信用売りの在庫(11月優待の在庫一覧はこちら

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 一般在庫が豊富な銘柄です。
  • 制度クロスも可能で、目立った逆日歩は記録されていません。
  • クロス取引の障壁は特に見当たりません。

コストシミュレーションは100株と1,000株。

 

スポンサーリンク

100株:1,000円割引の場合(投資額15~17万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 11月17日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 11月17日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 11月17日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額150,000円160,000円170,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
10/1734210206224220238233
10/1833203200217213231227
10/1932197194210207224220
10/2029179177191189203201
10/2128173171184183196194
10/2427166166178177189188
10/2526160160171171182181
10/2625154154164164175175
10/2722348136137371145146394154155
10/2821332129131354138140377147149
10/3120316123125338132134359140142
11/118285111114304118121323126129
11/215237929725399103269105109
11/4142228691236929725198103
11/713206808521985912339196
11/812190747920379852158490
11/911174687418672781977783
11/108127495613553601435664
11/117111435111846541264957
11/14695374510139481084251
11/155793139843342903544
11/164632533682636722838
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額150,000円160,000円170,000円

※数値は概算

スポンサーリンク

1,000株:4,000円割引の場合(投資額150~170万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1約定ごとプラン】約定代金ごとの手数料はこちら
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(短期)売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 11月17日の権利落ち日に現渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料

-auカブコム証券-

  • 【ワンショット手数料】約定代金ごとの手数料はこちら
    • クロス:「一般信用買い」×「一般信用(長期)売り」+「当日に買建玉を品受」
    • 11月17日の権利落ち日に品渡
    • コスト=信用買い手数料+信用売り手数料+金利+貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス取引の方法は100株と同じ
投資金額1,500,000円1,600,000円1,700,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






一般一般制度一般一般制度一般一般制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
10/1734298120593128219632752333
10/1833291920013062213532052268
10/1932285719442996207331362203
10/2029267217712799188929262007
10/2128261117142733182828561942
10/2427254916562668176727861877
10/2526248715992602170527161812
10/2625242615412536164426471747
10/2722409122411368432923391460456624371551
10/2821393321791311416022731398438723671486
10/3120377521181253399122071337420722971421
11/118345819941138365320761214384921571290
11/21529831809966314718791030331119481095
11/4142825174890829781813969313218781029
11/713266716868512810174790729521808964
11/812250916247932641168184627731738899
11/911235115637362472161678525941668834
11/108187613785631966141860120561459638
11/117171813165051797135353918761389573
11/146156012554481628128747816971319508
11/155140111933901460122141615181249442
11/164124311313331291115535513381179377
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額1,500,000円1,600,000円1,700,000円

※概算数値

【象印マホービン(7965)の株主優待】まとめ

  • 象印マホービンの株主優待は、自社ブランド製品の割引販売。
  • 100株で1,000円引き、500株で2,000円引き、1,000株で4,000円引き。
  • 最低必要資金は15万円前後。
  • 製品は、炊飯ジャー、ケトル、コーヒーメーカー、空気清浄機など。
  • 11月20日基準日なので注意。
  • 一般在庫が豊富。
  • 制度クロスも可能。これまでの逆日歩は大したことない。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2022年】11月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【11月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2022年11月11日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました