【GSIクレオス(8101)の株主優待】クロス取引での取得方法とコストシミュレーション

QUOカード1,000円分

引用元:QUOカード

この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

GSIクレオス(8101)の株主優待

GSIクレオス(8101)の基本情報

コード8101銘柄名GSIクレオス
権利確定
月日
9月末日権利付
最終日
2022年9月28日
単元株数100株株価1,482円
最低株数100株最低
投資金額
148,200円
優待内容QUOカード優待価値1,000円相当
優待
利回り
0.67%
1株配当70.00円配当
利回り
4.72%
貸借区分貸借優待配当
利回り
5.40%
発行済
株式数
1,263万株最新DATA詳細情報
資料
作成日
2022年9月22日注意事項※最新情報では
ありません
※概算数値です

 

GSIクレオス(8101)の株主優待内容

毎年9月30日現在、100株以上を保有している株主を対象に、保有株式数および継続保有期間に応じてQUOカードを贈呈。

  • 100株以上
    • 3年未満:1,000円分
    • 3年以上:2,000円分
  • 300株以上
    • 3年未満:2,000円分
    • 3年以上:3,000円分
【QUOカード】使えるお店や使い方|シーン別利用方法の完全ガイド
累計500枚以上のQUOカード利用経験がある筆者が、日用品や食料品での使い方、書籍はもちろん文具や雑貨の購入で使えるお店、ガソリン給油時の注意点、使える飲食店、ディズニーチケットの入手方法などを徹底解説します。

 

スポンサーリンク

GSIクレオス(8101)の企業紹介

GSIクレオス-会社ロゴ

引用元:GSIクレオス

  • 商号:株式会社GSIクレオス
  • 設立:1931年 上場:1973年
  • 本社:東京都 業種:卸売業
  • 主に繊維製品と工業製品を扱う専門商社。
  • 繊維分野では、インナー、レッグウェア、アウター、工業分野では、化学品、機械、材料などの領域で製品提供。
  • 北米、南米、欧州、アジアなど、20か所超に及ぶ豊富な海外拠点。

 

GSIクレオス(8101)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション

クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握

  • 直近の株価水準での最低投資額は15万円前後
  • 2020年8月に株主優待制度の新設を発表
  • 2021年8月4日に株主優待制度の拡充を発表
  • 貸借銘柄で制度クロスも可能
  • 過去の100株あたりの逆日歩
    • 2020年9月…1日分:0円
    • 2021年9月…1日分:5円
    • 2022年9月…逆日歩3日分
  • 発行済株式数:約1,263万株
  • 一般信用売りの在庫(9月優待の在庫一覧はこちら

 

クロス取引の方法とコストシミュレーション

  • 2021年4月に株式分割を行っていますが、優待内容は据え置いたため、実質的には拡充となっています。
  • 発行済株式数も増えましたが、それでも約1,300万株ということで一般在庫は少な目と考えられます。
  • 2021年8月に優待の拡充を発表し、短期では300株も視野に入ってきました。

コストシミュレーションは100株と300株。

 

スポンサーリンク

100株:1,000円分の場合(投資額14~16万円)

-GMOクリック証券-

  • 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
    • 9月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=貸株料

-auカブコム証券-

  • 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
    • クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
    • 9月29日の権利落ち日に品渡
    • コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
      • 下表にはプレミアム料が加算されていません

-SMBC日興証券-

  • 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
    • クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
    • 9月29日の権利落ち日に現渡
    • コスト=金利+貸株料
投資金額140,000円150,000円160,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
8/2241346230363246380263
8/2635311198326212340226
8/2934196192210206224220
8/3033190187203200217213
8/3132184181197194210207
9/129167165179177191189
9/228161160173171184183
9/527399155155427166166456178177
9/626384150149411160160439171171
9/725369144144396154154422164164
9/822325127128348136137371145146
9/921310121122332129131354138140
9/1220295115117316123125338132134
9/1319281109112301117120321125128
9/1418266104106285111114304118121
9/1514207818522286912369297
9/1613192757920680852198591
9/2012177697419074792037985
9/218118465312749561355360
9/227103404711143511184654
9/2668935429537451013948
9/275742936793139843342
9/284592331632533682636
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額140,000円150,000円160,000円

※概算数値

スポンサーリンク

300株:2,000円分の場合(投資額42~48万円)

クロス取引の方法は100株と同じ。

投資金額420,000円450,000円480,000円
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興






現物現物制度現物現物制度現物現物制度
短期長期一般短期長期一般短期長期一般
8/2241818689868738919788
8/2635714593757635800677
8/2934587576629618671659
8/3033570560610600651640
8/3132552544592583631622
9/129501496536531572567
9/228483480518514552548
9/527119646646412824994971367533530
9/626115244944812344814801316513512
9/725110843243211874624621266493493
9/82297538038310444074111114434438
9/9219303623679973883931063414420
9/12208863453519493703761013395401
9/1319842328335902351359962375383
9/1418797311319854333342911355364
9/1514620242254665259272709276291
9/1613576224238617240255658256272
9/2012532207222570222238608237254
9/218354138158380148169405158180
9/227310121142332129152354138162
9/266266104125285111134304118143
9/275222861092379211725399125
9/28417769931907410020379107
証券会社GMOauK日興GMOauK日興GMOauK日興
投資金額420,000円450,000円480,000円

※概算数値

【GSIクレオス(8101)の株主優待】まとめ

  • GSIクレオスの株主優待はQUOカード。
  • 短期は、100株で1,000円分、300株で2,000円分。
  • 株式分割後も優待内容を据え置いた。
  • さらに昨年、優待内容の拡充も発表した。
  • 最低必要資金は15万円前後。
  • 一般在庫は少な目。
  • 制度クロスも可能。発行済が少なく300株のランクもあるので逆日歩に注意。

 

おすすめ全銘柄一覧はこちら

【2022年】9月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!

人気ランキングはこちら

【9月 株主優待】人気ランキング(クロス取引編)

 

※記事内容は、2022年9月22日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました