引用元:タチカワレポート
この記事は、株主優待の取得にクロス取引を利用することを前提に執筆しています。
立川ブラインド工業(7989)の株主優待
立川ブラインド工業(7989)の基本情報
コード | 7989 | 銘柄名 | 立川ブラインド工業 |
権利確定 月日 | 6月末日・12月末日 | 権利付 最終日 | 2021年12月28日 |
単元株数 | 100株 | 株価 | 1,110円 |
最低株数 | 300株 | 最低 投資金額 | 333,000円 |
優待内容 | QUOカード | 優待価値 | 1,000円相当 |
優待 利回り | 0.30% | ||
1株配当 | 30.00円 | 配当 利回り | 2.70% |
貸借区分 | 貸借 | 優待配当 利回り | 3.00% |
発行済 株式数 | 2,076万株 | 最新DATA | 詳細情報 |
資料 作成日 | 2021年12月24日 | 注意事項 | ※最新情報では ありません ※数値は概算 |
立川ブラインド工業(7989)の株主優待内容
- 公式:立川ブラインド工業-株主様ご優待
- 関連記事:【QUOカード】使えるお店
オリジナルQUOカード贈呈(基準日:12月31日)
毎年12月31日現在、300株以上を保有する株主を対象に、年1回、保有株式数・保有期間に応じてオリジナルQUOカードを贈呈。
- 300株以上
- 3年未満:1,000円分
- 3年以上:1,500円分
- 500株以上
- 3年未満:2,000円分
- 3年以上:2,500円分
- 1,000株以上
- 3年未満:3,000円分
- 3年以上:4,000円分
贈呈時期:毎年3月、事業報告書に同封。
自社対象製品購入優待(基準日:6月30日・12月31日)
6月30日、12月31日現在、100株以上保有の株主を対象に、保有株式数・保有期間に応じて、1台購入あたりQUOカード2,000円分を贈呈。
- 100株以上
- 製品購入1台まで
- 1台あたり2,000円分
- 300株以上
- 製品購入2台まで
- 1台あたり2,000円分
- 500株以上
- 製品購入3台まで
- 1台あたり2,000円分
- 1,000株以上
- 製品購入5台まで
- 1台あたり2,000円分
- 6月30日基準日は9月中旬、12月31日基準日は3月下旬に「優待お申込専用ハガキ」(6ヶ月有効)を発行。
- 優待対象製品を購入後、製品番号等を記入して申込み。後日、QUOカード贈呈。
- 製品の購入は、全国のタチカワブラインド商品販売店から。
- タチカワブラインド-販売店検索
- 製品番号は、製品についているメンテナンスシールに記載。
立川ブラインド工業(7989)の企業紹介
引用元:タチカワブラインド
- 商号:立川ブラインド工業株式会社
- 設立:1947年 上場:1982年
- 本社:東京都 業種:金属製品
- 創業は1938年。ブラインドや間仕切といったインテリア製品の製造・販売事業が主力。
- 同製品の設計・施工、輸出入販売のほか、二段式駐車場装置の販売・設計・施工も手掛ける。
立川ブラインド工業(7989)の株主優待をクロス取引で取得する方法とコストシミュレーション
クロス取引の前に最低限の数値DATA等を把握
- 12月基準日、製品購入なしでの優待取得には300株必要。
- 直近の株価水準での最低投資金額は35万円前後
- 貸借銘柄で制度クロスも可能
- 過去の100株あたりの逆日歩
- 2016年12月…5日分:150円
- 2017年12月…6日分:180円
- 2018年12月…7日分:35円
- 2019年12月…7日分:35円
- 2020年12月…5日分:300円
- 2021年12月…逆日歩5日分
- 発行済株式数:約2,076万株
- 一般信用売りの在庫(12月優待の在庫一覧はこちら)
クロス取引の方法とコストシミュレーション
- 一般在庫の解放数は例年並み程度。
- 製品を購入しない場合は300株必要なので、必要資金も逆日歩もそれなりの金額になっています。
コストシミュレーションは300株のみ。
コストはこちらを参照⇒《証券会社別 売買手数料、金利・貸株料率 一覧表》
-GMOクリック証券-
- 【1日定額プラン】現物、制度、一般、それぞれ1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料(最大300万円まで無料)
- クロス:「現物買い」×「一般信用(短期)売り」
- 12月29日の権利落ち日に現渡
- コスト=貸株料
-auカブコム証券-
- 【1日定額手数料】現物+信用の1日の約定代金の合計が100万円まで手数料無料
- クロス:「現物買い」×「一般信用(長期)売り」
- 12月29日の権利落ち日に品渡
- コスト=貸株料(+プレミアム料)(+管理費)
- 下表にはプレミアム料が加算されていません
-SMBC日興証券-
- 【ダイレクトコース】信用取引手数料無料
- クロス:「制度信用買い」×「一般信用売り」+「当日に買建玉を現引」
- 12月29日の権利落ち日に現渡
- コスト=金利+貸株料
投資金額 | 315,000円 | 330,000円 | 345,000円 | ||||||||
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
ク ロ ス 日 | 貸 株 日 数 | 買 | 現物 | 現物 | 制度 | 現物 | 現物 | 制度 | 現物 | 現物 | 制度 |
売 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | 短期 | 長期 | 一般 | ||
11/29 | 35 | 453 | 444 | 475 | 466 | 496 | 487 | ||||
11/30 | 34 | 440 | 432 | 461 | 453 | 482 | 474 | ||||
12/1 | 33 | 427 | 420 | 448 | 440 | 468 | 460 | ||||
12/2 | 30 | 388 | 384 | 407 | 402 | 425 | 421 | ||||
12/3 | 29 | 375 | 372 | 393 | 390 | 411 | 407 | ||||
12/6 | 28 | 362 | 360 | 380 | 377 | 397 | 394 | ||||
12/7 | 27 | 350 | 348 | 366 | 364 | 383 | 381 | ||||
12/8 | 26 | 337 | 336 | 353 | 352 | 369 | 368 | ||||
12/9 | 23 | 764 | 298 | 299 | 801 | 312 | 314 | 837 | 326 | 328 | |
12/10 | 22 | 731 | 285 | 287 | 766 | 298 | 301 | 801 | 312 | 315 | |
12/13 | 21 | 698 | 272 | 275 | 731 | 285 | 288 | 764 | 298 | 302 | |
12/14 | 20 | 665 | 259 | 263 | 696 | 271 | 276 | 728 | 284 | 288 | |
12/15 | 19 | 631 | 246 | 251 | 661 | 258 | 263 | 691 | 269 | 275 | |
12/16 | 16 | 532 | 207 | 215 | 557 | 217 | 225 | 582 | 227 | 235 | |
12/17 | 15 | 498 | 194 | 203 | 522 | 203 | 212 | 546 | 213 | 222 | |
12/20 | 14 | 465 | 181 | 191 | 487 | 190 | 200 | 509 | 198 | 209 | |
12/21 | 13 | 432 | 168 | 179 | 453 | 176 | 187 | 473 | 184 | 196 | |
12/22 | 12 | 399 | 155 | 167 | 418 | 163 | 174 | 437 | 170 | 182 | |
12/23 | 9 | 299 | 117 | 130 | 313 | 122 | 137 | 328 | 128 | 143 | |
12/24 | 8 | 266 | 104 | 118 | 278 | 108 | 124 | 291 | 113 | 129 | |
12/27 | 7 | 233 | 91 | 106 | 244 | 95 | 111 | 255 | 99 | 116 | |
12/28 | 6 | 199 | 78 | 94 | 209 | 81 | 99 | 218 | 85 | 103 | |
証券会社 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | GMO | auK | 日興 | ||
投資金額 | 315,000円 | 330,000円 | 345,000円 |
※概算数値
【立川ブラインド工業(7989)の株主優待】まとめ
- 立川ブラインド工業の株主優待は、300株で1,000円分のQUOカード(3年未満)。
- 製品を購入しない場合、優待取得には300株必要な点に注意。
- 最低必要資金は35万円前後。
- 一般在庫の解放数は例年並み程度。
- 制度クロスも可能。逆日歩は小さく見えるが、100株あたりなので注意。
▼おすすめ全銘柄一覧はこちら
【2021年】12月株主優待 クロス取引可能なおすすめ銘柄一覧!
▼人気ランキングはこちら
※記事内容は、2021年12月24日が基準です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント