一般的に「おこめ券」と呼ばれている商品券には、全米販が発行する「おこめ券」と、全農が発行する「おこめギフト券」があります。
どちらも使えるお店、使い方、額面金額(440円)は同じです。
この記事は、分かりづらい「おこめ券・おこめギフト券」が使えるお店を南東北に限定して作成した「おこめ券が使えるお店【宮城・山形・福島】」版です。
▼おこめ券の概要や使い方の全国版はこちら
【おこめ券】使えるお店やコンビニは?お米以外での使い方まで幅広く解説します。

【おこめ券の使い方】使えるお店・コンビニ・お米以外で買えるもの
引用元:ごはん彩々 「おこめ券」は、全米販(全国米穀販売事業共済協同組合)が発行するお米の商品券です。全国のお米屋さん、スーパー、デパートなど、ほとんどのお米取扱店で利用できます。 クレジットカードやギフトカード、電...
おこめ券が使えるお店【宮城・山形・福島】
- 同じ屋号でも、おこめ券が使えない店舗があるかもしれません。また、一部の売り場やテナントでは使えない場合があります。
おこめ券が使えるスーパー・ショッピングセンター・百貨店
イオングループ | ||
イオンモール | イオンタウン | イオン・イオンスタイル |
マックスバリュ | イオンスーパーセンター |
- 各県の店舗検索はこちら《公式:イオングループ店舗一覧》
- マックスバリュは山形のみで22店舗。
店名 | 備考 | |
Aコープ | JA(農業協同組合)のスーパー。JAは「おこめギフト券」を発行しているので、使えない店舗があるとは考えにくい。 | |
みやぎ生協 | 宮城51店舗 | |
生協 共立社(山形) | 山形10店舗 | |
コープふくしま | 福島12店舗 | |
イトーヨーカドー | 宮城2店舗・福島3店舗 | |
ヨークベニマル | 宮城60店舗・山形22店舗・福島75店舗 | |
西友 | 宮城18店舗・福島2店舗 | |
ウジエスーパー | 宮城33店舗 | |
あいのや | 情報不足 | |
フレッシュフードモリヤ | 宮城7店舗/別ブランドのサン・マルシェ、サンマリなどは利用できるか不明 | |
フードマーケットフジサキ | 仙台市泉区寺岡4丁目1番1号 | |
オーケーストア一番町店 | 仙台市青葉区一番町4-4-30(本社:神奈川) | |
グリーンマート桂店 | 仙台市泉区桂1-12-1 | |
ワコー | 宮城2店舗 | |
ヤマザワ | 宮城23店舗・山形42店舗 | |
ビッグハウス | 宮城7店舗(アークスグループ) | |
フレスコキクチ | 宮城10店舗・福島6店舗 | |
UMEYA | 山形6店舗 | |
おーばん | 山形12店舗 | |
キムラ | 山形9店舗 | |
ト一屋 | 山形8店舗 | |
郷野目ストア | 山形4店舗 | |
主婦の店 | 山形8店舗 | |
アピタ会津若松店 | 会津若松市幕内南町9番10号 | |
ザ・モール郡山 | 郡山市長者1-1-56 | |
マルト | 福島25店舗 | |
リオンドール | 福島41店舗 | |
いちい | 福島12店舗 | |
エコス | 福島3店舗 | |
ベイシア | 福島2店舗 |
- リンクは、主に「店舗検索」ページです。
- スーパーは、おつりが出るお店と出ないお店がまちまちです。確実なのはレジで確認することです。また、お米しか買えないお店もありますので、合わせて確認してください。
百貨店 | ||
仙台三越 | FUJISAKI | うすい百貨店 |
中合福島店 |
- おこめ券が使える売場は、基本的には食品売り場ですが、すべてではありませんので現地でご確認ください。
おこめ券が使えるドラッグストアー
店名 | 備考 | |
サンドラッグ | 宮城15店舗・山形3店舗・福島15店舗 | |
ツルハドラッグ | 宮城128店舗・山形81店舗・福島99店舗 | |
ウエルシア | 宮城10店舗・山形18店舗・福島30店舗 | |
ドラッグセイムス | 宮城11店舗・山形14店舗・福島4店舗 | |
マツモトキヨシグループ | お米取扱店のみ | |
ココカラファイン | 宮城6店舗・山形1店舗・福島3店舗 |
- サンドラッグ・ツルハドラッグ・ウエルシア・ドラッグセイムスでは、お米以外の商品にもおこめ券が使えますが、おつりは出ません。
- サンドラッグはおつりが出る可能性があります。というのは、東北にはありませんが、同じグループのダイレックスというお店でおつりが出るからです。
- マツモトキヨシグループには「ダルマ」を含む。
- おこめ券が使えるのは、お米取扱店のみ。
おこめ券が使えるディスカウントストア・ホームセンター
店名 | 備考 | |
ドン・キホーテ (MEGA含む) | 宮城7店舗・山形2店舗・福島3店舗 | |
ザ・ビッグ | イオングループ 宮城17店舗・山形2店舗・福島8店舗 | |
サンデー | イオングループ 宮城4店舗・山形17店舗・福島2店舗 | |
ケーヨーデイツー | 宮城6店舗・福島4店舗 |
- 「ザ・ビッグ」はイオングループのディスカウントストア、「サンデー」はイオングループのホームセンターです。
- ドン・キホーテに関しては、公式サイトに「おこめ券の利用は、お米商品を購入時のみ」と記載がありますが、私の居住地、福岡県では、お米以外の商品にもおこめ券が使え、おつりも出ます。お店ごとに運用ルールが異なりますので、各店舗で確認してみてください。なんでも買えるかもしれません。
おこめ券が使える米店・商店など
宮城県 |
塩竃市 |
井上米穀店 |
青山米穀店 |
岩沼市 |
竹中米穀店 |
気仙沼市 |
㈲菊武商店 |
㈲中沢屋商店 |
須藤商店 |
長根商店 |
田中屋米店 |
武山米店 |
㈱倉元 |
㈲鈴正(鈴木米店) |
鹿内米店 |
菊田米店 |
月立屋米店 |
柴田郡大河原町 |
木村米穀店 |
石巻市 |
白鳥商店 |
ゆり米穀 |
あべ米穀 |
仙台市 |
米工房いわい広瀬通り店 |
赤間米穀酒店 |
米工房いわい長町本店 |
佐藤昭策商店 |
ガステックサービス㈱仙台支店 |
㈲川村米穀店 |
㈲カネイ伊藤米穀店 |
岡部商店 |
松岡屋 |
丹野米穀店 |
八百ふじ保春院前丁店 |
白石市 |
渋谷米穀店 |
庄司米穀店 |
武者商店 |
富谷市 |
タカラ米穀㈱ |
山形県 |
米沢市 |
㈲富士屋商店 |
山形市 |
㈱東北食糧 |
和合米穀店 |
大沼本社、本店 |
山形農業協同組合 |
山形市農業協同組合アグリセンター |
最上郡金山町 |
金山農業協同組合 |
東根市 |
東根市農業協同組合 |
東田川郡庄内町 |
余目町農業協同組合 |
東置賜郡高畠町 |
山形おきたま農業協同組合 |
西村山郡朝日町 |
船橋商店(柴田七郎兵衛) |
天童市 |
天童市農業協同組合 |
㈱ジェイエイてんどうフーズ |
鶴岡市 |
大川米穀店 |
庄内たがわ農業協同組合 |
㈲田和楽 |
鶴岡市農業協同組合 |
新庄市 |
㈲こめの西田 |
新庄市農業協同組合 |
もがみ中央農業協同組合 |
酒田市 |
庄内みどり農業協同組合 |
㈱荘内米穀商業組合 |
㈱エーコープ東北山形 |
寒河江市 |
さがえ西村山農業協同組合 |
福島県 |
いわき市 |
お米のスズキ |
志賀米穀店 |
会津若松市 |
㈱山城屋 |
㈱石井商店 |
郡山市 |
飯島米穀 |
今川直作商店 |
稲村商店 |
お米のきくた屋 富久山店 |
南相馬市 |
服部米穀店 |
白河市 |
㈲松山米店 |
福島市 |
安斎米店 |
内池米穀店 |
吾妻屋 |
今川屋米穀店 |
おこめ券が使えるお店【宮城・山形・福島】のまとめ
- 宮城・山形・福島でおこめ券が使えるお店は、2019年11月現在、
- スーパー・ショッピングセンター:600店舗超
- ドラッグストア:400店舗超
- ディスカウントストア:約40店舗
- ホームセンター:約30店舗
- 米店・商店など:50~100店舗
- おつりは、スーパー・ディスカウントストアでは出ることが多いが、ドラッグストアでは出ないことが多い。
- お米しか買えないのか、お米以外も買えるのか、おつりが出るのかなどは、お店のルール次第なのでその都度確認が必要。
- おこめ券の使い方に関しては、全国版でさらに詳しくご紹介しています。
以上、おこめ券の有効利用の一助になれば幸いです。
- 「おこめ券が使えるお店【宮城・山形・福島】」は、全米販の公式サイト「ごはん彩々」-「おこめ券取扱店舗検索」をもとに作成しています。数年間メンテナンスが行われていない情報を、できる限り最新のものに更新しましたが、直し切れていない部分に関しては、ご了承ください。
- 掲載店舗は、2019年11月1日現在の情報です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント