北海道で「おこめ券・おこめギフト券」が使えるお店は、おそらく2,000店舗以上。
「おそらく」というのは、公式サイトで検索した時に、古いものでは2012年に閉店したお店が検索結果に現れるからです(たくさん)。はっきりとした数字が分かりません。
また、「伊達市」で検索すると福島県の「伊達市」が出てきたりと、メンテナンスがうまく行われていないようです。
そんな状態ですので、「おこめ券が使えるお店【北海道】」版を、こんな風にしてくれたら分かりやすいのに、と思うような雰囲気で作成しました。
ただ、できるだけ新しい情報にはしましたが、ベースは公式サイトですので、
- 情報が古い点
- 情報が足りない点
などに関しては、あらかじめご了承ください。
▼おこめ券の概要や使い方の全国版はこちら
【おこめ券】使えるお店やコンビニは?お米以外での使い方まで幅広く解説します。

【おこめ券の使い方】使えるお店・コンビニ・お米以外で買えるもの
引用元:ごはん彩々 「おこめ券」は、全米販(全国米穀販売事業共済協同組合)が発行するお米の商品券です。全国のお米屋さん、スーパー、デパートなど、ほとんどのお米取扱店で利用できます。 クレジットカードやギフトカード、電...
おこめ券が使えるお店【北海道】
- 同じ屋号でも、おこめ券が使えない店舗があるかもしれません。また、一部の売り場やテナントでは使えない場合があります。
- 「おこめ券」と呼ばれている商品券には全米販が発行する「おこめ券」と、全農が発行する「おこめギフト券」がありますが、どちらも使えるお店、使い方、額面金額(440円)は同じです。
おこめ券が使えるスーパー・ショッピングセンター(多店舗展開)
イオングループ | ||
イオンモール | イオンスーパーセンター | イオン |
マックスバリュ | プライスマート | いちまる |
- 店舗検索はこちら《公式:イオングループ店舗一覧》
アークスグループ | ||
スーパーアークス | ウェスタン | ビッグハウス |
スーパーチェーンふじ | ベストプライス | ホームストア |
フレッティ | BASIC | ラルズマート |
ラルズストア | 東光ストア |
- 上記アークスグループのお店では、ほとんどのお店でおこめ券が使えます。
- 店舗検索はこちら《公式:アークスグループ|店舗業態 ・ グループ会社紹介》
店名 | 備考 | |
Aコープ | JA(農業協同組合)のスーパー。JAは「おこめギフト券」を発行しているので、使えない店舗があるとは考えにくい。 | |
コープさっぽろ | 生協(生活協同組合)のスーパー。北海道全域で100店舗以上。 | |
イトーヨーカドー | 北海道内に9店舗。 | |
西友 | 北海道内に9店舗。 | |
DZマート | 旭川・道北・道東に17店舗。 | |
ダイイチ | 帯広・旭川・札幌ブロックで23店舗。 | |
ビックリッキー | 道央・道北・道東で30店舗。お酒とお米の専門店。 | |
フードD | 北海道内に13店舗。 | |
ラッキー | 札幌を中心に35店舗。 | |
中央スーパー | 留萌管内に4店舗。 | |
西條 | 道北に5店舗。 | |
スーパーエース | 札幌を中心に5店舗。全日食チェーン。 | |
ホクノースーパー | 札幌に5店舗。 |
- リンクは、主に「店舗検索」ページです。
- スーパーは、おつりが出るお店と出ないお店がまちまちです。確実なのはレジで確認することです。また、お米しか買えないお店もありますので、合わせて確認してください。
おこめ券が使えるコンビニエンスストア
セイコーマート | 北海道全域に1,000店舗以上。 |
- 全国で唯一おこめ券が使えるコンビニチェーンです。
- お米以外の商品にも使えます。
- おつりが出ます。
おこめ券が使えるドラッグストアー
店名 | 備考 | |
サツドラ | 北海道全域に200店舗以上。 | |
サンドラッグ | 札幌を中心に56店舗。 | |
ドラッグセイムス | 札幌を中心に6店舗。 | |
ツルハドラッグ | 北海道全域に400店舗以上。 |
- サンドラッグ・ドラッグセイムス・ツルハドラッグでは、お米以外の商品にも「おこめ券」が使えることが分かっています。
- ほとんどの場合、おつりは出ませんが、サンドラッグと同グループのダイレックスではおつりが出ますので、サンドラッグも出るかもしれません(どなたか教えてください)。
- ツルハドラッグは、全米販公式サイトでは1店舗も掲載がありませんでしたが、使えることが分かっているので掲載しています。
- サツドラの店舗数は、全米販の公式サイトで検索すると130店舗ほどですが、2019年11月現在は、200店舗を超えています。おそらく、2012年頃の情報だと思われます。利用範囲・おつりに関しては、未調査です。
▼追加情報
お米の取扱いがある以下の店舗でも、おこめ券が使える可能性があります。
ココカラファイン:北28条店・都通店・平和店
おこめ券が使えるディスカウントストア
店名 | 備考 | |
MEGAドン・キホーテ | 北海道に7店舗。 | |
ドン・キホーテ | 北海道に7店舗。 | |
ザ・ビッグ | イオングループ。北海道に18店舗。 | |
ラルズプラザ | アークスグループ。衣料品店。2店舗。 |
- ドン・キホーテに関しては、公式サイトの引用をご覧ください。下記のように記載されていますが、私の居住地、福岡では、お米を買わなくてもおこめ券が使えますしおつりも出ます。
- 道内14店舗の内、どのお店でお米の取扱いがあるか分かりませんが、お店ごとのルールで運用されているようですので、各店舗で確認することをおすすめします。
ビール券・お米券はどの商品でも、どこのお店でも利用できますか?
ビール券・お米券は、酒類販売・お米販売を行っている店舗のみでご利用いただけます。
また、ビール券・お米券のご利用は、アルコール商品・お米商品をご購入時のみとなります。予めご了承ください。引用元:ドン・キホーテ-FAQ
おこめ券が使える米店・商店・百貨店など
旭川市 |
雨尾米穀店 |
有限会社 貝谷商店本店 |
株式会社 菅野米穀店 |
太田米穀店 |
菊地商店 |
松本米穀店 |
㈲一村米穀店 |
いちかわこめや |
武田米穀店 |
伊達市 |
くみあいマーケット本店 |
ウロコ舟岡店 |
浦河郡浦河町 |
奥田管理㈱ |
西口商店 |
黒沢米穀店 |
野畑酒販 |
塚田米穀店 |
河西郡更別村 |
米工房 かたおか |
河東郡音更町 |
ぴあざフクハラ音更店 |
河東郡上士幌町 |
㈲中島商店 |
歌志内市 |
スパー(きたに)歌志内店 |
釧路市 |
村田商店 |
㈲原田米穀釧路こめんぷく店 |
恵庭市 |
ササマツヤ |
厚岸郡厚岸町 |
㈱イシヤマ |
広尾郡大樹町 |
大樹協同商事 |
根室市 |
クリエ大正店 |
マルシェ大正店 |
ライスセンターねむろ |
砂川市 |
㈱松田産業 |
札幌市 |
㈱アサヅマ厚別店 |
米の花子 北野店 |
㈱大我米穀店 |
東急百貨店さっぽろ店 |
大丸札幌店 |
㈱千野米穀店大丸札幌店 |
丸井今井札幌店 |
三越札幌店 |
㈱千野米穀店円山精米所 |
㈱アサヅマ本店 |
㈱米の里 |
中野商店 |
㈱千野米穀店北32条店 |
㈱アサヅマ北・東支店 |
牧野米穀店 |
枝幸郡枝幸町 |
株式会社 こしん |
斜里郡斜里町 |
㈲野尻茂商店 |
松前郡松前町 |
ロッキー小川商店松前店 |
上磯郡木古内町 |
セラーズひらの |
上川郡上川町 |
㈲宮本米穀店 |
上川郡新得町 |
㈱ひらかわ |
千歳市 |
丸吉茅野(かやの)商店 |
増毛郡増毛町 |
有限会社 小田酒店 |
帯広市 |
藤丸帯広店 |
長崎屋帯広店 |
稚内市 |
相沢食料店 |
ユアーズ |
坂本商店 |
中川郡幕別町 |
㈱小田壱 |
中川郡美深町 |
美深スーパー |
いけの |
天塩郡幌延町 |
近正商店 |
伊藤スーパー |
苫前郡羽幌町 |
駒井商店 |
白老郡白老町 |
久保田米穀店 |
バルクマート |
函館市 |
丸井今井函館店 |
名久井商店 |
標津郡中標津町 |
長崎屋中標津店 |
北見市 |
㈲高橋商店 |
㈱トガシ米店 |
名寄市 |
えのもと米店 |
マルサさとう |
今藤米穀店 |
網走市 |
ファースト駒場店 |
紋別郡興部町 |
品田商店 |
紋別市 |
㈱宮川商店(サラダ館) |
様似郡様似町 |
米田食品店 |
工藤商店 |
久屋食品店 |
留萌市 |
留萌 佐々木米穀店 |
中川郡中川町 |
高村米穀店 |
上川郡下川町 |
有限会社丹羽商店 |
株式会社おがた |
横山商店 |
おこめ券が使えるお店【北海道】のまとめ
- 北海道でおこめ券が使えるお店は、2019年11月現在、
- スーパー・ショッピングセンター:500店舗以上
- コンビニエンスストア:1,000店舗以上
- ドラッグストア:600店舗以上
- ディスカウントストア:30店舗以上
- 米店・商店・百貨店など:50~100店舗
- おつりは、スーパー・コンビニでは出ることが多いが、ドラッグストアでは出ないことが多い。
- お米しか買えないのか、お米以外も買えるのか、おつりが出るのかなどは、お店のルール次第なのでその都度確認が必要。
- おこめ券の使い方に関しては、全国版でさらに詳しくご紹介しています。
以上、おこめ券の有効利用の一助になれば幸いです。
- 「おこめ券が使えるお店【北海道】」は、全米販の公式サイト「ごはん彩々」-「おこめ券取扱店舗検索」をもとに作成しています。
- 掲載店舗は、2019年11月1日現在の情報です。最新情報は各WEBサイトでご確認ください。
コメント