沖縄県内で「おこめ券」が使えるお店は約200店舗。
「サンエー」「かねひで」「ユニオン」「りうぼう」「丸大」といった、沖縄ではおなじみのスーパーで使えるところが魅力です。
また、飲食店、ディスカウントストアなどでもおこめ券が使えるお店がありますので、使い方を検討されている方は、是非一度、下記一覧表に目を通してみてください。
▼おこめ券の概要や使い方の全国版はこちら
【おこめ券】使えるお店やコンビニは?お米以外での使い方まで幅広く解説します。

▼追加情報
お米の取扱いがある以下の店舗でも、おこめ券が使える可能性があります。
- マツモトキヨシ:久米店
- ミドリ薬局:宜野湾長田店・三原店・豊見城店
- ココカラファイン:宇栄原店
おこめ券が使えるお店【沖縄】
沖縄本島 北部
名護市 |
サプライス |
サンエーV21いさがわ食品館 |
サンエー為又シティ |
サンエー東江ショッピングタウン |
タウンプラザ(かねひで)大宮市場 |
タウンプラザ(かねひで)大北店 |
タウンプラザ(かねひで)名護店 |
㈱沖食商事名護支店 |
丸大 名護店 |
国頭郡 本部町 |
サンエーV21もとぶ食品館 |
タウンプラザ(かねひで)もとぶ美ら海市場 |
国頭郡 宜野座村 |
仲間商店 |
国頭郡 金武町 |
タウンプラザ(かねひで)金武店 |
沖縄本島 中部
うるま市 |
MEGAドン・キホーテうるま店 |
イオン具志川店 |
サンエーV21ひがしおんな食品館 |
サンエーV21食品館田場店 |
サンエー具志川メインシティ |
サンエー石川ショッピングタウン |
サンエー赤道ショッピングタウン |
サンエー与勝シティ |
タウンプラザ(かねひで)あげな店 |
タウンプラザ(かねひで)具志川店 |
タウンプラザ(かねひで)志林川店 |
タウンプラザ(かねひで)石川店 |
タウンプラザ(かねひで)東恩納市場 |
フレッシュプラザ ユニオン あげな店 |
フレッシュプラザ ユニオン 赤道店 |
沖縄市 |
サンエーV21あわせ食品館 |
タウンプラザ(かねひで)泡瀬店 |
フレッシュプラザ ユニオン あわせ店 |
フレッシュプラザ ユニオン 宮里店 |
フレッシュプラザ ユニオン 松本店 |
有限会社 永山米穀商事米店 |
有限会社 中央米穀 |
ステーキハウス四季 泡瀬店 |
サンエーV21食品館古謝店 |
サンエー中の町タウン |
タウンプラザ(かねひで)コザ十字路店 |
タウンプラザ(かねひで)越来店 |
ステーキハウス四季 園田本店 |
サンエーV21てるや食品館 |
サンエーV21食品館高原店 |
サンエーV21食品館知花店 |
タウンプラザ(かねひで)高原店 |
タウンプラザ(かねひで)照屋店 |
タウンプラザ(かねひで)登川店 |
中部ファーマーズマーケットちゃんぷる~市場 |
宜野湾市 |
MEGAドン・キホーテ宜野湾店 |
サンエー V21がねこ食品館 |
サンエー V21ふてんま食品館 |
サンエー V21まえはら食品館 |
サンエー 宜野湾 コンベンションシティ |
サンエー 大山シティ店 |
サンエーV21食品館 佐真下店 |
サンエーV21食品館 長田店 |
タウンプラザ(かねひで) 宜野湾店 |
タウンプラザ(かねひで)沖国大前店 |
タウンプラザ(かねひで)真志喜店 |
フレッシュプラザ ユニオン 伊佐店 |
フレッシュプラザ ユニオン 宇地泊店 |
フレッシュプラザ ユニオン 上原店 |
フレッシュプラザ ユニオン 新城店 |
フレッシュプラザ ユニオン 普天間店 |
りうぼうストア普天間りうぼう |
中頭郡 読谷村 |
サンエーV21食品館楚辺店 |
セレモニーギフト |
タウンプラザ(かねひで)読谷店 |
マックスバリュ読谷店 |
丸大 読谷店 |
中頭郡 嘉手納町 |
サンエーV21かでな食品店 |
サンエーV21みずがま食品館 |
タウンプラザ(かねひで)ネーブルカデナ店 |
丸大 嘉手納店 |
中頭郡 北谷町 |
サンエーハンビータウン |
サンエー北谷はまがわ店 |
ステーキハウス四季 北谷美浜店 |
タウンプラザ(かねひで)美浜店 |
フレッシュプラザ ユニオン 北谷店 |
中頭郡 北中城村 |
サンエーV21しまぶくろ食品館 |
中頭郡 中城村 |
サンエーなかぐすく店 |
タウンプラザ(かねひで)中城モール店 |
フレッシュプラザ ユニオン 中城店 |
沖縄本島 南部
中頭郡西原町 |
サンエー西原シティ |
浦添市 |
コープおきなわコープ牧港 |
サンエーV21うらにし食品館 |
サンエーV21おおな食品館 |
サンエーV21まきみなと食品館 |
サンエーマチナトシティ |
サンエー経塚シティ |
ステーキハウス四季 浦添店 |
タウンプラザ パイプライン(かねひで)伊祖店 |
タウンプラザ(かねひで)広栄店 |
タウンプラザ(かねひで)前田国際市場 |
タウンプラザ(かねひで)牧港店 |
フレッシュプラザ ユニオン 仲間店 |
りうぼうストア浦西りうぼう |
りうぼうストア浦添りうぼう |
りうぼうストア大平りうぼう |
株式会社 沖食商事本店 |
丸大 勢理客店 |
丸大 牧港店 |
精米工房 しゃりや浦添店 |
麦飯石(バクハンセキ)の水西洲店 |
- 「ツルハドラッグ 宮城店」でも、おこめ券が使えるかもしれません(公式非掲載)。
- ツルハドラッグでは、全国的におこめ券が使えます。
- よくある「一部店舗を除く」に入っていなければ使えるはずです。
那覇市 |
お米専門店こめや |
こめの木 |
コープおきなわコープあっぷるタウン |
コープおきなわコープおろく |
コープおきなわコープこくば |
コープおきなわコープ寒川 |
コープおきなわコープ首里 |
サンエーV21おろく食品館 |
サンエーV21じょうがく食品館 |
サンエーV21つぼがわ食品館 |
サンエーV21よぎ食品館 |
サンエーV21食品館うえばる団地店 |
サンエーV21食品館きょうはら店 |
サンエーV21食品館安里店 |
サンエーV21食品館高良店 |
サンエーV21食品館真嘉比店 |
サンエーV21食品館石嶺店 |
サンエーV21食品館繁多川店 |
サンエー那覇メインプレイス |
サンプラザ(かねひで)県庁売店 |
タウンプラザ(かねひで)あけぼの店 |
タウンプラザ(かねひで)古島店 |
タウンプラザ(かねひで)首里久場川市場 |
タウンプラザ(かねひで)小禄店 |
タウンプラザ(かねひで)西町店 |
タウンプラザ(かねひで)繁多川市場 |
タウンプラザ(かねひで)与儀公園市場 |
タウンプラザ(かねひで)与儀店 |
タウンプラザ(かねひで)与儀東店 |
タウンプラザ(かねひで)壺川店 |
デパートリウボウ |
ドン・キホーテ国際通り店 |
ファストストアジップマートさつき店 |
フレッシュプラザ ユニオン 真嘉比店 |
フレッシュプラザ ユニオン 赤嶺店 |
フレッシュプラザ ユニオン 前島店 |
マックスバリュ安謝店 |
マックスバリュ牧志店 |
りうぼうストア栄町りうぼう |
りうぼうストア国場りうぼう |
りうぼうストア三原りうぼう |
りうぼうストア首里りうぼう |
りうぼうストア西町りうぼう |
りうぼうストア天久りうぼう |
丸大 国場店 |
丸大 長田店 |
宜保米屋 |
米ふぁみりぃ |
穂の香(ほのか) |
精米工房しゃりや奥武山店 |
豊見城市 |
Aコープとみえ~る店 |
サンエーV21ぎぼ食品館 |
サンエー糸満ロードショッピングセンター |
サンエー豊見城ウイングシティ |
タウンプラザ(かねひで)豊見城団地前店 |
フレッシュプラザ ユニオン 豊見城店 |
りうぼうストア豊崎食品館 |
丸大 真玉橋店 |
糸満市 |
サンエーV21にしざき食品館 |
サンエーしおざきシティ |
サンエー糸満食品館 |
タウンプラザ(かねひで)サンプラザいとまん店 |
タウンプラザ(かねひで)真栄里店 |
タウンプラザ(かねひで)西崎店 |
丸大 糸満店 |
南城市 |
タウンプラザ(かねひで)佐敷店 |
丸大 佐敷店 |
島尻郡南風原町 |
サンエーつかざんシティ |
タウンプラザ(かねひで)津嘉山店 |
タウンプラザ(かねひで)南風原店 |
丸大 南風原店 |
島尻郡与那原町 |
サンエーV21よなばる食品館 |
タウンプラザ(かねひで)与那原店 |
マリンプラザ(かねひで)東浜店 |
丸大 与那原東店 |
島尻郡八重瀬町 |
サンエー八重瀬シティ |
タウンプラザ(かねひで)東風平店 |
慶良間諸島
島尻郡座間味村 |
105ストアー |
宮古島
宮古島市 |
サンエーV21カママヒルズ食品館 |
サンエーショッピングタウン宮古食品館 |
サンエー宮古オリタ食品館 |
タウンプラザ(かねひで)宮古店 |
つきたて工房 こめ米屋 |
ドン・キホーテ宮古島店 |
みやぎ米屋㈱ |
㈱南西沖食 |
精米工房しゃりや伊良部店 |
精米工房しゃりや宮古店 |
石垣島
石垣市 |
サンエー石垣シティ |
タウンプラザ(かねひで)石垣店 |
はいから屋 |
みやぎ米屋㈱ |
㈱南西沖食八重山支店 |
太洋フーズ株式会社 |
精米工房しゃりや石垣店 |
与那国島
八重山郡与那国町 |
崎原(さきはら)商店 |
松川ストアー(与那国冷凍機) |
福山スーパー |
ディスカウントストア ダイレックス(公式サイトに掲載無し)
公式サイトに掲載はありませんが、福岡では、おこめ券が使える貴重なディスカウントストアです。
沖縄でも使えるのではないかと推測してのご紹介ですが、あくまでも未調査ですのでご注意ください。
名護市 |
名護店 |
うるま市 |
石川店・安慶名店・具志川店・うるま店 |
中頭郡 読谷村 |
読谷店 |
那覇市 |
小禄店・津嘉山店 |
豊見城市 |
豊見城店 |
糸満市 |
糸満店 |
おこめ券の使い方について
おこめ券の種類について簡単にご紹介します。俗に言う「おこめ券」には、
- 全米販が発行する「おこめ券」
- 全農が発行する「おこめギフト券」
の2種類が存在します。(関連記事:【おこめ券】種類は何種類?値段はいくら?古い券は使える?)
どちらも、お米を購入するときに440円分として使える商品券で、使えるお店も使い方も同じですが、
- おつりを出すかどうか
- お米以外の商品が混ざっていても対応するかどうか
- お米とまったく関係のない商品だけでも対応するかどうか
などは、お店側のルールで決まります。このことを踏まえて、以下の項をご覧ください。
おこめ券が使えるお店「ステーキハウス 四季」
ステーキハウス 四季は、沖縄に4店舗を構える1972年創業の老舗です。
- 沖縄市田園本店
- 沖縄市泡瀬店
- 北谷町美浜店
- 浦添店
ほりごたつやお座敷、個室の設備が整った店舗もあります。
全国的にも珍しい、おこめ券をお食事に使えるお店です。
おこめ券が使えるお店「ドン・キホーテ」
おこめ券が使えるドン・キホーテは、沖縄県内に4店舗あります。
- MEGAドン・キホーテうるま店
- MEGAドン・キホーテ宜野湾店
- ドン・キホーテ国際通り店
- ドン・キホーテ宮古島店
ドン・キホーテでは、おこめ券をお米以外の商品の購入にも使えます。以下はドン・キホーテ公式サイトからの引用です。
ビール券・お米券はどの商品でも、どこのお店でも利用できますか?
ビール券・お米券は、酒類販売・お米販売を行っている店舗のみでご利用いただけます。
また、ビール券・お米券のご利用は、アルコール商品・お米商品をご購入時のみとなります。予めご了承ください。引用元:ドン・キホーテ-FAQ
私の居住地は福岡ですが、私の行くドン・キホーテでは、上記とは違ったルールでおこめ券が運用されており、お米を買う必要はなく、どんな商品にもおこめ券が使えますしおつりも出ます。
推測では、店舗ごとのルールが存在している雰囲気ですので、上記の4店舗でおこめ券を使う場合は、お店の方に確認してみてください。
おこめ券が使えるお店「マックスバリュ」
おこめ券が使えるマックスバリュは、沖縄県内に3店舗あります。
- マックスバリュ読谷店
- マックスバリュ安謝店
- マックスバリュ牧志店
私が住む福岡では、おつりは出すそうですが、使える商品はお米関連商品に限定されています。
ただ、会計を分けたりすることはないそうなので、実質、お米以外の商品を同時に購入しても問題なさそうです。
おこめ券が使えるお店「ダイレックス」(公式ページ非掲載)
福岡では、私が「おこめ券が使えるお店」として最も重宝しているお店です。
- おつりが出る
- 何でも買える(お米必要なし)
理由はこの2点です。
お店のレジ下に、ラミネート加工された「商品券の運用ルール」みたいなものが備え付けてあったので、どの店舗にも同じようなものが配布されているのではないかと推測しています。
つまり、沖縄でも、おこめ券が使えるのではないかと思っています。
その他のおこめ券が使えるお店
上記の通り、おこめ券の使い方はお店次第です。
私の経験では、尋ねる店員さんによってもルールが違いますので、一番確実なのは「レジ係の方にその場で確認すること」だと思われます。
または、私がおこめ券を長年使ってきてコツだと感じている使い方は、何も聞かずに「しれっと」出すことでしょうか。
何と言うか、使い方を聞いて店員さんをわざわざ悩ませない、とでも言いますか…
その方が圧倒的に会計がスムーズに終わりますし、その後、何も問題は起きていないようですので。
おこめ券が使えるお店【沖縄】のまとめ
- おこめ券が使えるお店は、2019年10月現在、
- 沖縄本島 北部:13店舗
- 沖縄本島 中部:70店舗
- 沖縄本島 南部:98店舗
- 沖縄本島 以外:21店舗
- ステーキハウス 四季では、おこめ券がお食事に使える。
- ドン・キホーテは、お店ごとにルールが違うので現地で確認。
- マックスバリュは、お米関連商品限定っぽいけど現地で確認。
- その他のお店もルールはお店次第。つまり現地で確認。
最後は結局「現地で確認」を連発してしまいましたので、逆に沖縄の方からの情報をお持ちしています。
- 「おこめ券が使えるお店【沖縄】」は、全米販の公式サイト「ごはん彩々」-「おこめ券取扱店舗検索」をもとに作成しています。
- 掲載店舗は、2019年10月31日現在の情報です。最新情報は公式サイトでご確認ください。
コメント